更新日:2025年3月12日
ここから本文です。
国際消防救助隊とは、海外で大規模な災害が発生した際に、被災した国の政府の要請に応じて国際緊急援助活動を行うために派遣される援助隊のうち、救助活動を行う消防隊を言います。
日本国内77の消防本部から599人の救助隊員が登録されており、大分市消防局は6人の隊員を登録しています。
今回の訓練は株式会社佐藤酒販様のご協力により、解体予定の大分市都町にある「都ナイトセンター」を震災で被災した建物と想定し2日間にわたり、隊員の技術向上と連携強化を目的として実施しました。
1. 2025年(令和7年)2月28日【金曜日】午前9時~午後1時
2. 2025年(令和7年)3月7日【金曜日】午前9時~午後1時
大分市都町2丁目2-20 都ナイトセンター
大分市消防局 国際消防救助隊員(6名)、中央消防署高度救助小隊(10名)
株式会社佐藤酒販
![]() |
|
倒壊建物破壊訓練 |
倒壊建物救出訓練 |