更新日:2017年12月18日

ここから本文です。

新着情報(福祉保健部)

7月25日 食中毒発生状況
7月24日 感染症発生動向情報
7月23日 大分市の人権に関わる相談窓口
7月23日 不妊・不育相談窓口のお知らせ
7月23日 人権なんでも相談所を開設します(2025年8月22日、8月26日分)
7月22日 障がい福祉ガイドブック(身体障がい・知的障がい)
7月22日 住所地特例の対象となる有料老人ホーム一覧
7月22日 丹生温泉市民感謝デーを開催します
7月22日 「ヘアドネーション」をご存じですか?
7月22日 【7年6月9日】100歳のお誕生日を迎えられた方をお祝いしました
7月22日 【7年6月24日】100歳のお誕生日を迎えられた方をお祝いしました
7月22日 大分市高齢者福祉計画及び第10期大分市介護保険事業計画策定支援業務委託に係るプロポーザル参加事業者の公募について
7月22日 【7年7月2日】100歳のお誕生日を迎えられた方をお祝いしました
7月20日 8月10日は「健康ハートの日」です
7月18日 会計年度任用職員を募集します(大分市保健所 保健予防課)
7月17日 犬の保護収容情報(大分市内)についてお知らせします
7月17日 社会福祉施設等における感染症発生時に係る報告について
7月17日 【日本赤十字社】国内災害義援金・海外救援金の受付について
7月17日 令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金を募集しています
7月16日 障害福祉サービスを提供する事業者の指定についてお知らせします
7月16日 障害児通所支援を提供する事業者の指定についてお知らせします
7月16日 第36回豊の国ねんりんピック(三世代交流健康マラソン大会、ゴルフ交流大会)を募集します
7月16日 令和6年度介護職員等処遇改善加算の実績報告について
7月16日 生活福祉課に勤務する会計年度任用職員(健康管理支援事務)を募集します
7月15日 令和7年度地域猫不妊去勢手術助成金について
7月15日 大東地域包括支援センターのご案内
7月15日 令和7年度夏休み親子食品衛生教室を開催します
7月14日 子どもの定期予防接種の種類と対象年齢について
7月14日 食品営業許可・届出施設一覧
7月14日 定期の予防接種の指定医療機関について
7月14日 坂ノ市地域包括支援センターのご案内
7月14日 歯のなんでも電話無料相談のお知らせ(大分県保険医協会)
7月10日 グループホーム(認知症対応型共同生活介護)空き状況
7月10日 介護保険施設空き状況
7月10日 災害時に備えて、個人所有のストーマ用装具を保管します
7月9日 令和7年度介護保険サービス事業者等の集団指導・研修会について
7月9日 令和7年度大分県調理師試験準備講習会
7月8日 介護保険事業所・施設一覧
7月8日 8月は差別をなくす運動月間です
7月7日 生活衛生関係営業施設一覧
7月7日 南大分地域包括支援センターのご案内
7月7日 大在地域包括支援センターのご案内
7月4日 「大分市子どもの学習支援事業」における『指定学習塾』の一覧を掲載しています
7月4日 学習塾費用助成の利用者を募集しています
7月4日 障がい者グループホーム(共同生活援助)空き状況についてお知らせします
7月4日 大分市障害者自立支援協議会相談支援部会について
7月3日 加算等の届出について
7月3日 介護保険事業等基準条例等および申請・届出関係様式一覧
7月3日 正しい運動を身につけ運動指導者として活躍してみませんか
7月3日 子どもによる医薬品の誤飲事故に注意しましょう

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る