ホーム > 健康・福祉・医療 > 寝たきりや認知症のお年寄りのいるご家庭の方へ > 認知症の人を介護する家族のつどい≪茶話会≫に参加しませんか

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

認知症の人を介護する家族のつどい≪茶話会≫に参加しませんか

茶話会のご案内

日頃の介護等に関する思いを、お互いに話せる場として家族の集いを開催しています。介護家族同士のつながりを深めませんか?認知症の人を介護するご家族の皆さんをお待ちしています。

対象者

認知症の人を介護されているご家族

参加方法

下記問い合わせ先にご連絡ください。途中参加、途中退席も可能です。参加費は無料です。

開催場所

大道校区公民館(大分市大道町1丁目6-32)

日程・時間

毎月第4火曜日(9月のみ第3火曜日)・午後1時~3時

  • 令和7年4月22日(火曜日) 
  • 令和7年5月27日(火曜日) 
  • 令和7年6月24日(火曜日)
  • 令和7年7月22日(火曜日)
  • 令和7年8月26日(火曜日)
  • 令和7年9月16日(火曜日)※第3火曜日
  • 令和7年10月28日(火曜日)
  • 令和7年11月25日(火曜日) 
  • 令和7年12月23日(火曜日)
  • 令和8年1月27日  (火曜日)
  • 令和8年2月24日  (火曜日)
  • 令和8年3月24日  (火曜日)

お問い合わせ先

<担当>大分市認知症地域支援推進員 近藤

月~金曜日 午前8時30分~午後5時

携帯 090-7160-3985

関連情報

お問い合わせ

福祉保健部長寿福祉課 

電話番号:(097)537-5771

ファクス:(097)548-5387

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る