ホーム > 新着情報一覧

ここから本文です。

新着情報一覧

9月12日

【受付終了】大分市中学生オースティン市派遣事業 新着

9月12日

「第42回関の鯛つりおどり大会」を開催します 新着

9月12日

「J:COM presents OITAサイクルフェス!!!2025」を開催します 新着

9月12日

「おおいた地域博覧会フェス」にOita Birth大分市ブランドコーナーを設置します 新着

9月12日

大道町地区外亜鉛メッキ鋼管(GP)解消業務委託の事業者を募集します 新着

9月11日

感染症発生動向情報 新着

9月10日

Mirattendイベント「起業を目指す方・起業家必見!VC・銀行のプロが語る本音トーク」を開催します

9月10日

アートプラザ「大人になってからはじめるたてもの教室」の受講生を募集します

9月10日

救命講習のオンライン申請について

9月10日

アートプラザ クリスマスアートマーケットvol.49 参加者募集(出店・ワークショップ・演奏)

9月10日

犬の保護収容情報(大分市内)についてお知らせします

9月9日

常任委員会の審査日程(案)(令和7年第3回大分市議会定例会)を掲載しました

9月9日

22街区・54街区の利活用に向けた民間アイデアを新たに募集します!

9月9日

大分市議会 広報委員会を開催します

9月9日

公共施設使用料に係る減免基準の見直しに関する説明会の開催について

9月8日

OITAものづくり展2025「ものづくり体験教室・工場見学・職業体験」の参加者募集!

9月8日

9月24日から30日は「結核・呼吸器感染症予防週間」です

9月8日

「iPhoneのマイナンバーカード」による本人確認について

9月8日

マイナンバーカード訪問申請受付サービス等を実施します

9月5日

大分市で陸上競技ポルトガル共和国代表の合宿が行われます

9月5日

水道水の臭気発生の可能性について

9月4日

一般競争入札「自動販売機設置事業者の決定」を行います(管財課)

9月4日

【申込期間延長】自治会運営スキルアップ講習会「住民自治によるまちづくりの視点~大山自治会の活動事例について~」を開催します

9月4日

令和7年度後期「大分市小規模事業者競争力強化支援事業補助金」の抽選を行いました

9月3日

9月10日は「下水道の日」です

9月3日

大分市水道料金等関連総合業務システム再構築および管理業務委託にかかるプロポーザルの選定結果についてお知らせします

9月3日

令和7年度「大分市交通事業者事業継続支援事業補助金」を募集します

9月2日

大分市工場夜景クルーズへの参加者を募集します!

9月2日

環境イベント情報や募集情報等をお知らせします

9月2日

公正な採用選考を目指しましょう

9月2日

災害ボランティア養成講座受講生を募集します

9月1日

産業活性化プラザセミナー『キャリア支援セミナー2025』を開催します

9月1日

令和7年10月1日に「おおいたし電子図書館」が開館します

9月1日

防火管理「新規」講習のお知らせ(講習日:令和7年11月20日・21日)

9月1日

フリーマーケット出店者募集!10月5日(日曜日)開催

9月1日

公民館等での集団健(検)診(9・10月)<事前予約制>のお知らせ

9月1日

【日本赤十字社】幼児安全法支援員養成講習会

9月1日

『1歳6か月児健康診査』のお知らせ

9月1日

【日本赤十字社】救急法基礎(学科WEB学習版)講習(9月)

9月1日

10月5日(日曜日)フリーマーケットを開催します!

9月1日

『3歳児健康診査』のお知らせ

9月1日

再生家具と再生自転車の無料抽選申込を受け付けます(受付期間:9月25日(木曜日)から10月5日(日曜日)正午まで)

9月1日

「図書館でお月見」を開催します

9月1日

シングルママ・パパ交流会「ラフラフ」に参加しませんか

9月1日

福宗環境センターリサイクルプラザでのごみ・資源物の受け入れを一部再開します

9月1日

裂き織り教室 atライフパル(10~12月)

9月1日

視覚障がい者ICTサポーター養成講座の受講生を募集します

9月1日

第8回大分市民図書館中学生ビブリオバトル大会を開催します

9月1日

成年後見・相続税等無料相談会を開催します

9月1日

「高齢者あんしん電話」(9月16日~18日)をご利用ください

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る