ホーム > 市政情報 > 国際交流・多文化共生 > 国際交流・多文化共生イベント > 【申込受付終了】英語に浸る1日!Oita English Boot Camp (大分イングリッシュブートキャンプ) に参加する小・中学生を募集します

更新日:2025年8月5日

ここから本文です。

【申込受付終了】英語に浸る1日!Oita English Boot Camp (大分イングリッシュブートキャンプ) に参加する小・中学生を募集します

今年度の申し込み受付は終了しました。

受講が決定した方にはメールをお送りしています。メールが届いていない方は下記事務局までご連絡ください。

 

Oita English Boot Camp(以下OEBC)では、大分市内小・中学生を対象に、英語のレベルごとに3つのクラスに分け、1日を通してCIR(国際交流員)やALT(外国語指導助手)とともにゲームやディスカッションを通して活動を行います。まるで海外に留学したかのような環境を提供するため、会場内では原則英語のみの使用とします。

Oita English Boot Camp 2025チラシ(PDF:5,083KB)(別ウィンドウで開きます)

こんな人におすすめです!

  • 学校で勉強した英語を実際に使ってみたい!
  • 海外の人との交流に興味がある!
  • 英語の発音やリスニングを練習したい!
  • 留学に興味がある!

日時

中学生については、Basic・Challengeのレベルをお選びいただけますが、応募多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。

クラス 対象学年 日程 時間 定員
Starters・小学生 小学校5・6年生 8月18日(月曜日) 午前10時~午後3時 48人
Basic・中学生 中学校1~3年生 8月19日(火曜日) 午前10時~午後3時 48人
Challenge・中学生

中学校1~3年生で、英検3級程度の英語理解がある人

8月21日(木曜日) 午前10時~午後3時

48人

小学校5・6年生対象のStartersクラスはどんなレベルですか?

Startersという単語には「初心者」という意味があり、これから英語のステップアップしていくための基礎をつくるクラスです。

小学校5・6年生がBasicクラスやChallengeクラスに申し込むことは可能ですか?

申し込むことはできません。小学校5・6 年生は英語の習熟度に関わらずStartersクラスにお申し込みください。

中学生対象のBasicクラスとChallengeクラスの違いは何ですか?

Basicクラスは、授業以外で英語を使うのが初めてでも安心して楽しめるレベルです。

Challengeクラスは、英検3級程度の英語力を目安とし、より実践的な活動を行います。

英検を受けたことがなくてもChallengeクラスに申し込めますか?

はい、英検はあくまで目安です。自己紹介や簡単な会話が英語でできる方であれば、受験歴がなくても参加可能です。

昼食は必要ですか?

はい、各自でご準備ください。当日は会場内で飲食が可能です。

場所

大分市荷揚複合公共施設(大分市役所別館) 6階 多目的大会議室

無料駐車場はありません。公共交通機関をご利用いただくか、近隣の有料駐車場(市営荷揚立体駐車場など)をご利用ください。

対象

  • 8月18日(月曜日)

大分市に在住または大分市内の小学校に在籍する小学5・6年生

  • 8月19日(火曜日)、8月21日(木曜日)

大分市に在住または大分市内の中学校に在籍する中学1~3年生

募集人数

各回48人(合計144人)

参加費

無料(事前申込必須

【参加者用】事前資料

参加者に事前メール送付している資料と同じですが、ダウンロードができない場合はこちらをご覧ください。

以下の内容が含まれています。

  1. 「Oita English Boot Camp」を楽しむポイント
  2. 「Show and Tell」発表の事前準備
  3. 「Show and Tell」原稿の書き方
  4. 「Show and Tell Homework」
  5. 役に立つ英語

当日は、各クラスごとに資料を印刷もしくはタブレット等で確認ができる状態にして持参してください。

8月18日(月曜日)小学生クラス

Oita English Boot Camp 事前資料Starters(PDF:3,647KB)

8月19日(火曜日)Basicクラス

Oita English Boot Camp 事前資料Basic(PDF:3,647KB)

8月21日(木曜日)Challengeクラス

Oita English Boot Camp 事前資料Challenge(PDF:3,766KB)

注意事項

  • 参加決定のご連絡は、大分市国際課メールアドレス(kokusai@city.oita.oita.jp)から送信しますので、受信できるよう設定をお願いいたします。
  • 参加決定連絡と併せて、当日までに事前準備の課題をお送りします。

国際課公式SNS

国際課公式SNSでも情報を発信しています。

問い合わせ・申込先

〒870-8504 大分市荷揚町2-31 大分市役所本庁舎3階

大分市国際都市交流親善会議事務局(大分市企画部国際課)
電話:097-537-5719
ファクス:097-536-4044

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部国際課 

電話番号:(097)537-5719

ファクス:(097)536-4044

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る