ホーム > 環境・まちづくり > 新着情報一覧(環境・まちづくり)

更新日:2017年12月23日

ここから本文です。

新着情報一覧(環境・まちづくり)

1月23日 トヨタカローラ大分 祝祭の広場などのイベント情報をお知らせします 新着
1月23日 バーベキューができる公園はありますか 新着
1月22日 「エコアクション21」取得に関する説明会を開催します! 新着
1月22日 大分市要町(かなめまち)貸切バス駐車場の利用方法 新着
1月21日 特定施設設置許可申請に係る告示・縦覧について(住友化学株式会社 大分工場) 新着
1月21日 東九州自動車道の大分米良ICがETC専用料金所になります 新着
1月20日 アライグマ防除講習会の参加者を募集します
1月17日 佐野植物公園
1月16日 令和6年度「自転車が似合うまち おおいた」標語コンクールの入選作品をお知らせします!
1月15日 市内における降下ばいじんの調査結果についてお知らせします
1月15日 トヨタカローラ大分 祝祭の広場の貸し出しについてお知らせします
1月15日 「第2次大分市自転車活用推進計画(案)」について市民意見を募集します
1月15日 田ノ浦ビーチ
1月10日 都市計画法第53条第1項に基づく建築許可申請
1月9日 特定外来生物「セアカゴケグモ」にご注意ください
1月8日 【受付終了】住宅に再エネ・省エネ設備(定置用リチウムイオン蓄電池・V2H)を設置した方に費用の補助を行っています(令和6年度)
1月8日 ななせダム
1月8日 大分城址公園仮想天守イルミネーション設置状況レポート
1月7日 社会実験に参画する事業者の募集(大分川下流域かわまちづくり)
1月7日 中心市街地循環バス「大分きゃんバス」を運行しています
1月6日 【メンテナンス中】大気汚染監視情報
1月6日 「路線バス代替交通(やはたコミュニティバス)」を運行します
1月1日 都市計画(案)の縦覧と意見の募集を行います(都市計画公園 下郡地区公園)
12月26日 荷揚町小学校跡地複合公共施設整備事業
12月26日 大分駅前広場の貸し出しについてお知らせします
12月26日 シンボルロード「大分いこいの道」の概要についてお知らせします
12月24日 環境通信を発行しました
12月20日 令和6年度第2回「大分市自転車活用推進協議会」を開催しました
12月16日 風致地区内行為許可申請
12月14日 (令和6年度受付終了)吹付けアスベストの分析および除去等に対して補助を行います
12月11日 住宅に家庭用燃料電池(エネファーム)を設置した方に費用の補助を行っています(令和6年度)
12月11日 野津原地域グリーンスローモビリティを運行しています
12月11日 【野津原地域グリーンスローモビリティ運行内容変更のお知らせ】
12月11日 公園に関する各種申請書について
12月10日 街区公園愛護会の結成を勧めています
12月9日 都市計画公園 下郡地区公園の変更にかかる素案縦覧の終了および公聴会の中止について
12月6日 「大分市身近な自然ガイドブック」を作成しました
12月5日 「路線バス代替交通(のつはるコミュニティバス、たきおコミュニティバス)」を運行しています
12月4日 大分いこいの道イルミネーション2024を開催しています
12月4日 【お知らせ】「路線バス代替交通(やはたコミュニティバス)」道路規制による迂回運行の終了について
12月4日 令和6年度第4回「大分市地域公共交通協議会」を開催しました
12月2日 大分市の屋外広告物について
12月2日 屋外広告業の登録・特例屋外広告業の届出について
11月29日 地球温暖化対策おおいた市民会議
11月29日 令和6年度 エコチャレンジ日誌を実施します
11月28日 道の駅たのうらら
11月27日 冬の節電キャンペーン「みんなで節電(冬)」を展開しています
11月25日 雨水貯留施設設置費の一部を補助します
11月25日 【お知らせ】「路線バス代替交通(やはたコミュニティバス)」東八幡線の一部運休について
11月21日 令和7年度開始の新規センターを募集します(大分市地区育苗センター)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る