更新日:2020年12月1日
ここから本文です。
大分市ではハチの駆除は行っていませんが、毒性が強く、刺されると強いショック症状が現れ、最悪の場合は死に至ることもある「スズメバチ」については、庭や軒先など人とハチが接触する機会が多い場所に巣を作っている場合で、巣の駆除を大分市の指定業者に依頼したときは、駆除費用の一部を補助します。
駆除費用の2分の1(上限8千円)
※指定業者に補助申請等の手続きを委任することもできます。
下記の指定業者に直接連絡をしてください。(補助申請に必要な書類は業者が持っています。)
なお、駆除料金は業者により異なりますので、複数の業者に問い合わせることをおすすめします。
|
業者名(50音順) |
所在地 |
電話番号 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1 |
エイケン(株)大分営業所 |
大分市浜町北11組 川上ビル1階 |
(097) 532-3096 |
日曜日、祝日は休み |
2 | FKTA(株)ベンリー大分東店 | 大分市政所2151番地の1 | 0120-521-621 | 休みなし(土・日曜日、祝日も 対応、ただし、GW、お盆、年末年始は除く) |
3 |
(株)大分イカリテクノス |
大分市大字八幡 40-1 |
(097) 534-4641 |
日曜日、祝日、第1土曜日は休み |
4 |
大分便利サービス |
大分市ひばりヶ丘 5-3-7 |
0120-095-334 |
休みなし(土・日曜日、祝日も 対応) |
5 |
(株)九環緑地建設 |
大分市下郡南 3-2-34 |
(097) 568-0308 |
日曜日、祝日、第2・第4土曜日は休み |
6 |
(株)ジェイレック大分支店 |
大分市中津留 2-10-17 浜成コーポ405 |
(097) 551-8620 |
土・日曜日、祝日は次の電話にて受付(090-5740-4127 担当:毛利) |
7 | 中九産業(株) | 大分市高松2丁目4-16 |
(097) 551-2934 |
電話対応は平日のみ 駆除作業については要相談 |
8 | 日東防疫(株)大分営業所 | 大分市三芳椎迫5-3 | 0120-233-546 | 日曜日、祝日は休み |
9 |
蜂師大分 |
大分市賀来北 1丁目2番25号 阿部コーポ107 |
0120-968-944 |
休みなし(土・日曜日、祝日も 対応) |
10 |
山下緑化 |
大分市大字下郡996 |
(097)
556-5616 |
日曜日、祝日は休み |
11 | (株)Lead | 大分市大道 5丁目2-11-101 | 0120-647-490 | 休みなし(土・日曜日、祝日も対応) |
スズメバチの巣はほかのハチの巣と違い、出入口が1つで、しま模様があり、初期の巣は5~10センチメートルほどの大きさのトックリ型で、夏から秋にかけてボール型に大きくなります。
※穴がいくつもあいている巣はアシナガバチなど、スズメバチ以外のハチの巣です。(スズメバチ以外のハチの巣の駆除費は補助の対象外です。)
対象者 | 個人(法人は対象外) |
---|---|
受付窓口 | 環境対策課 生活環境担当班(本庁舎4階) |
受付時間 |
午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) |
提出書類 | スズメバチ駆除費補助金交付申請兼実績報告書 |
必要なもの(添付書類) | スズメバチ営巣概要書、領収書の写し |
関連リンク