ホーム > 環境・まちづくり > 都市計画 > 各種教室・講座・イベント > 「みどりの少年団」団員を募集します

更新日:2025年7月2日

ここから本文です。

「みどりの少年団」団員を募集します

「みどりの少年団」とは

子どもたちが緑と親しみ、緑を愛し、緑を守り育てる活動を通じて、ふるさとを愛し、人を愛する豊かな人間に育っていくことを目的とした、自主的な団体です。
緑に関する学習活動、レクリエーション活動、奉仕活動などを行っています。

主な活動内容

みどりの少年団の活動は、緑に関する学習活動、レクリエーション活動、奉仕活動などを行っています。
英気を養い、体力をつくり、団結と協調の精神を育てるうえで、大切な活動となっています。

大分市緑の少年団活動体験会

市内のみどりの少年団員が集まり、活動状況の情報交換や、野外学習等を実施することで、班員相互の親睦と活動の助長、次代を担う少年少女へ緑化思想の普及と定着を図ります。
また、みどりの少年団活動の裾野を広げるため、既加盟団員以外の小学生からも参加者を公募し、活動参加者の裾野を広げることで、若年層への緑化意識啓発を図ります。

『大分県みどりの少年団のつどい』参加

次代を担う少年少女に緑化思想の普及と定着を図るために、県下のみどりの少年団が一堂に会し、自然とのふれあいを通じ森に遊び、森に学ぶことによって相互の親睦と少年団活動の助長を図るために、大分県みどりの少年団育成連絡協議会が実施する『大分県みどりの少年団のつどい』に、大分市みどりの少年団として参加します。

このほかにも、『緑の募金街頭キャンペーン』として、大分駅などで 緑の募金の呼びかけを行ったり、緑化行事への参加、公園等の清掃などを行います。

入団方法

市内にお住まいの小学生が対象です。

下記を記載のうえ、ファクスかEメールでお申込みください 。

1.児童氏名、小学校名、学年、生年月日

2.住所

3.保護者指名、続柄

4.保護者電話番号、メールアドレス

お問い合わせ

都市計画部公園緑地課 

電話番号:(097)537-5975

ファクス:(097)538-1249

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る