更新日:2023年9月20日

ここから本文です。

佐野植物公園

公園内には、『観賞温室』をはじめ、『芝生広場』、足をお湯につけて、ゆったりとくつろげる『ぽかぽか池』、いろいろな遊具がある『遊びの森』、全長60メートルの『スライダー』や『草すべり広場』、望遠鏡が設置された『展望広場』、『散策路』があり、家族でのんびり楽しむことができます。

また、園内はバリアフリーなので、車いすで観賞温室に入ることができます。

ぽかぽか池の利用一時停止のお知らせ

佐野清掃センターの設備定期検査のため、下記の期間「ぽかぽか池」の利用を停止させていただきます。

なお、検査の結果によっては停止期間を延長する場合がございます。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、皆さまのご理解・ご協力をお願い申し上げます。

 

停止期間

令和5年10月6日(金曜日)午前9時から

令和5年10月13日(金曜日)午後5時まで

観賞温室

観賞温室では、熱帯、亜熱帯の植物を1年中観賞できます。

この温室の暖房には、隣接する佐野清掃センターで発生するゴミ焼却余熱が利用されています。

観賞温室外観

観賞温室内

温室内の植物(季節により異なります)


ファレノプシア(胡蝶蘭)


カリアンドラ


バナナ


パキスタキス

今見ごろ!

パイナップル

花言葉は、「完璧・蓄える・満足」等

パイン(松ぼっくり)+アップル(リンゴ)でパイナップル?

ビジンショウ 

花言葉は「あたたかい心・強い思い」等

赤橙色の苞が鮮やかです。

フウリンブッソウゲ

花言葉は「繊細な美、勇敢」等

繊細な花形はまさに風鈴を彷彿させます。

ホワイトキャンドル

花言葉は?…知っている方は教えてください!

白い花とグリーン葉のコントラストが美しいお花です。

ストレリチア

花言葉は「気取った恋・万能」等

大きな鳥のように見えます。

アリストロキア・ギンガンテア

花言葉は「光輝」等

花びらのように見える赤褐色のものは萼片です。

 

ドラゴンフルーツ

花言葉は「燃える心・永遠の星」

甘い実になるでしょうか?

ハイビスカス

花言葉は「新しい恋、信頼」等

沖縄のシンボル的なお花です。

その他の施設

遊びの森

ぽかぽか池(足湯)

スライダー(ちびっこ広場・下の段)

草すべり広場

桜の風景

桜の風景の画像

所在地

〒870-0315 大分市大字佐野3452番地の2

開園時間

6月~9月 午前9時~午後8時(観賞温室およびぽかぽか池は午後5時まで)
10月~5月 午前9時~午後5時

駐車場

収容台数 263台(内3台障がい者等用)

駐車料金 無料

休園等

  • 休園日をなくし毎日開園しています。
  • 毎週月曜日(当日が国民の祝日の場合はその翌日)は管理の都合により観賞温室とぽかぽか池のご利用はできません。
  • その他管理上必要な場合は休園することがあります。

入園料

無料

貸し車いす(10台)

無料

  • ※管理棟で受付をしてください。
  • ※団体利用の場合2台までにお願いします。
  • ※毎週月曜日(当日が国民の祝日の場合はその翌日)は管理の都合により、貸出ししていません。

車いすの画像

交通アクセス

東九州自動車道宮河内インターチェンジから車で約5分
日豊本線鶴崎駅、坂ノ市駅からタクシーで約15分

注意事項

ペットはリードで係留し、園路をご利用ください。(芝生広場や鑑賞温室、ぽかぽか池等にはペットを入れないでください。)
バーベキュー等の火気の使用はできません。草すべり用のソリやぽかぽか池用のタオルは各自でご用意ください。

佐野植物公園案内図

案内図の画像

ダウンロード

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

都市計画部公園緑地課 

電話番号:(097)537-5638

ファクス:(097)538-1249

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る