ホーム > 健康・福祉・医療 > 予防接種 > 令和6年度中に麻しん風しん混合(MR)ワクチンの定期接種を受けられなかった方へ(子ども)

更新日:2025年3月17日

ここから本文です。

令和6年度中に麻しん風しん混合(MR)ワクチンの定期接種を受けられなかった方へ(子ども)

大分市内における麻しん風しん混合(MR)ワクチンの供給不足に伴い、やむを得ず令和6年度中に定期の予防接種を受けることができなかった方に予防接種(定期接種)を実施します。

対象者

  • 令和6年度MRワクチン予防接種1期の対象者

令和6年度内に生後24月に達する、または達した者

(令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれの者)

  • 令和6年度MRワクチン予防接種2期の対象者

5歳以上7歳未満の者であって、小学校就学の始期に達する日の1年前の日から当該始期に達する日の前日までの間にある者

(主には、平成30年4月2日から平成31年4月1日までの間に生まれた者)

 接種期間

令和7年4月1日~令和9年3月31日までの2年間

※麻しんについて、県外では、海外からの輸入症例、感染経路不明事例も報告されていますので、なるべく早めに医療機関へご相談ください。

費用

無料

実施場所

下記の実施医療機関に、母子健康手帳を持参し、接種を受けてください。

予約が必要な場合がありますので、事前に実施医療機関にお問い合わせください。

※忘れた場合、接種を受けられないことがあります。

麻しん風しん混合(MR)ワクチン実施医療機関一覧表(PDF:469KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部保健予防課 

電話番号:(097)535-7710

ファクス:(097)532-3356

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る