ホーム > 健康・福祉・医療 > 障がい者の方へ > 在宅福祉サービス(補助・助成等) > 重度身体障害者緊急通報サービス
更新日:2021年3月24日
ここから本文です。
ひとり暮らし等の重度身体障害者が緊急の際、ペンダントボタンを押すことにより通報センターに連絡され、近隣の協力者による援助が得られます。
対象者 |
次の(1)~(3)のすべてに該当する人 (1)身体障害者手帳1・2級所持者 (2)65歳未満 (3)ひとり暮らしの人またはそれに準ずる人 |
---|---|
代理の可否 | 可 |
受付窓口 | 障害福祉課(本庁舎1階) |
受付時間 | 午前8時30分~正午、午後1時~5時15分(土曜日・日曜日、祝日を除く) |
費用 | 所得税非課税世帯は無料、その他は3万円の自己負担有り。 |
手続きに必要な 書類等 |
(1)重度身体障害者緊急通報システム事業利用申請書等 (2)身体障害者手帳 ※(1)は受付窓口に用意しています |
注意事項 | 近隣の協力者が2~3名必要です。 |