更新日:2024年8月30日
ここから本文です。
審議会委員:15名以内(任期2年)
(参考)
資料(答申書)
資料(中間答申書)
資料(答申書)
資料(中間答申書)
日時・場所 |
内容 |
|
---|---|---|
第2回 |
令和6年7月3日(水曜日) 午前10時~11時50分 大分市役所第二庁舎6階 大研修室
|
議題 1.審議 資料
|
第1回 |
令和6年6月3日(月曜日) 午後2時~2時30分 大分市役所議会棟4階 全員協議会室 |
議題 1.諮問 2.審議 諮問資料 |
日時・場所 |
内容 |
|
---|---|---|
第5回 |
令和5年10月16日(月曜日) 午後2時~2時25分 大分市役所議会棟4階 全員協議会室 |
議題 1.審議 資料 |
第4回 |
令和5年8月22日(火曜日) 午前10時~10時40分 大分市役所議会棟4階 全員協議会室 |
議題 1.審議 資料 |
第3回 |
令和5年8月2日(水曜日) 午前10時~11時55分 大分市保健所(6階大会議室) |
議題 1.審議 資料 |
第2回 |
令和5年7月18日(火曜日) 午前10時~11時30分 大分市保健所(6階大会議室) |
議題
資料 |
第1回 |
令和5年6月20日(火曜日) 午後2時~3時40分 大分市役所議会棟4階 全員協議会室 |
議題
諮問資料
|
|
日時・場所 | 内容 |
---|---|---|
第1回 |
令和4年7月14日(木曜日) 午前10時~11時20分 大分市役所議会棟4階全員協議会室 |
議題 1.報告事項 資料 |
|
日時・場所 |
内容 |
---|---|---|
第1回 |
令和3年7月1日(木曜日) 午前10時~11時 大分市保健所(6階大会議室) |
議題
資料 |
|
日時・場所 |
内容 |
---|---|---|
第5回 |
令和2年10月16日(金曜日) 午後2時~2時30分 大分市保健所(6階大会議室) |
議題
資料 |
第4回 |
令和2年8月7日(金曜日) 午後2時~2時30分 大分市保健所(6階大会議室) |
議題
資料 |
第3回 |
令和2年7月21日(火曜日) 午前10時~11時45分 大分市教育センター(4階大会議室) |
議題
資料 |
第2回 |
令和2年7月10日(金曜日) 午後2時~3時 大分市保健所(6階大会議室) |
議題
資料 |
第1回 |
令和2年6月25日(木曜日) 午前9時30分~11時 大分市保健所(6階大会議室) |
議題
諮問資料
|
|
日時・場所 |
内容 |
---|---|---|
第4回 |
令和元年10月28日(月曜日) 午後2時~3時 大会議室(本庁舎8階) |
議題
資料 |
第3回 |
令和元年8月23日(金曜日) 午前10時~11時 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
資料 |
第2回 |
令和元年7月29日(月曜日) 午前9時30分~11時30分 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
資料 |
第1回 |
令和元年6月20日(木曜日) 午前9時30分~11時 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
諮問資料 |
|
日時・場所 |
内容 |
---|---|---|
第5回 |
平成29年10月25日(水曜日) 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
資料 |
第4回 |
平成29年8月10日(木曜日) B15会議室(本庁舎地下1階) |
議題
資料 |
第3回 |
平成29年7月26日(金曜日) 全員協議会室(議会棟4階)
|
議題 議題 大分市家庭ごみ有料化制度の検証・検討について 資料 |
第2回 |
平成29年7月13日(木曜日) 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
資料 |
第1回 |
平成29年6月28日(水曜日) 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
資料 諮問資料 |
|
日時・場所 |
内容 |
---|---|---|
第6回 |
平成29年1月27日(金曜日) 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
(報告事項) 資料 |
第5回 |
平成28年11月29日(火曜日) 大分市アートプラザ 2階研修室 |
議題
(報告事項) 家庭ごみ有料化制度導入2年目(24か月間)の実施状況と今後の取り組みについて 資料 |
第4回 |
平成28年10月26日(水曜日) 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
(報告事項) 資料 |
第3回 |
平成28年10月6日(木曜日) 大分市コンパルホール3階 302会議室 |
議題
資料 |
第2回 |
平成28年8月30日(火曜日) 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
資料 |
第1回 |
平成28年6月3日(金曜日) 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
(審議)
(報告事項) 家庭ごみ有料化制度導入1年半(18カ月間)の状況について 報告資料 |
|
日時・場所 |
内容 |
---|---|---|
第2回 | 平成27年11月25日(水曜日) 午後2時~3時30分 大分市アートプラザ
|
議題
資料 |
第1回 |
平成27年7月29日(水曜日) 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
資料
|
|
日時・場所 |
内容 |
---|---|---|
第2回 |
平成27年2月19日(木曜日) 全員協議会室(議会棟4階)
|
議題 「大分市ポイ捨て等の防止に関する条例」第10条1項に規定する「ポイ捨て防止等強化区域」の追加指定について 「大分市ポイ捨て等の防止に関する条例」第10条1項に規定する「ポイ捨て防止等強化区域」の追加指定について
資料 |
第1回 |
平成26年8月29日(金曜日) 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
資料 |
|
日時・場所 |
内容 |
---|---|---|
第3回 |
平成25年10月8日(火曜日) 大分市保健所6階大会議室 |
議題
資料 諮問資料 報告資料 |
第2回 |
平成25年8月28日(水曜日) 大分市保健所6階大会議室 |
議題
(報告事項)
資料 |
第1回 |
平成25年5月27日(月曜日) 大分市役所第2庁舎 6階 大研修室 |
議題
資料 |
平成24年度 審議会開催状況
|
日時・場所 |
内容 |
---|---|---|
第6回 |
平成25年1月28日(月曜日) 大分市保健所6階大会議室 |
議題
資料 |
第5回 |
平成24年12月25日(火曜日) 大分市保健所6階大会議室 |
議題 (審議)
資料 |
第4回 |
平成24年11月26日(月曜日) 大分市保健所6階大会議室 |
議題
資料 |
第3回 |
平成24年11月1日(木曜日) 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
資料 |
第2回 |
平成24年10月4日(木曜日) 大分文化会館 第2小ホール |
議題
資料 |
第1回 |
平成24年5月10日(木曜日) 大分市保健所6階大会議室 |
議題
会議録(PDF:94KB) 資料 ※平成24年5月18日(金曜日) |
平成23年度 審議会開催状況
|
日時・場所 |
内容 |
---|---|---|
第5回 |
平成24年3月27日(火曜日) 大分市保健所6階大会議室 |
議題
資料 |
第4回 |
平成24年2月29日(水曜日) 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
資料 |
第3回 |
平成24年1月20日(金曜日) 大分市保健所6階大会議室 |
議題
答申書(PDF:216KB) 諮問書(PDF:150KB)・答申書(PDF:148KB) 資料 資料1 ごみ減量・リサイクル施策の実績について |
第2回 |
平成23年12月15日(木曜日) 全員協議会室(議会棟4階) |
議題
諮問書(PDF:150KB)一般廃棄物処理手数料について 資料 大分市生活排水処理基本計画(答申案)(PDF:2,997KB) |
第1回 |
平成23年7月29日(金曜日) 大分市保健所6階大会議室 |
議題
諮問書(PDF:133KB) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。