ホーム > 子育て・教育 > 新着情報一覧(子育て・教育)

更新日:2017年12月23日

ここから本文です。

新着情報一覧(子育て・教育)

10月3日 <認可外>認可外保育施設一覧 新着
10月2日 学習塾費用助成の利用者を募集しています 新着
10月2日 幼児教育・保育の無償化にかかる保育の必要性の認定について 新着
10月2日 「大分市子どもの学習支援事業」における『指定学習塾』の一覧を掲載しています 新着
10月1日 児童手当の支払日について 新着
10月1日 子育てファミリー・サポート・センター会員を募集します 新着
10月1日 産後ケア事業についてのお知らせ 新着
10月1日 令和5年度「目と見え方の教育相談会」の開催について 新着
10月1日 令和6年度 大分市立幼稚園の入園児を募集します 新着
10月1日 令和6年度 大分市立認定こども園1号認定(幼稚園部分)の園児を募集します 新着
9月30日 東部共同調理場から食育の日の献立についてお知らせします(10月分)
9月29日 市立幼稚園の補助教員(会計年度任用職員)を募集します
9月29日 大分市の小中一貫教育(令和5年度版)
9月29日 令和5年度大分っ子基礎学力アップ「指導資料」(学力調査結果、分析・考察および改善のポイント)
9月26日 大分市奨学資金制度検討委員会について
9月25日 2024年度放送大学4月入学生募集
9月21日 <認可外>認可外保育施設における安全計画の策定に関する留意事項等について
9月21日 西部共同調理場から食育の日の献立についてお知らせします(10月分)
9月20日 第2回大分市奨学資金制度検討委員会を開催します
9月12日 教育支援教室「フレンドリールーム」のご案内
9月12日 おむつ等自動販売機を設置しています
9月12日 「こどもまんなか応援サポーター」宣言を行いました
9月8日 すくすく大分っ子応援事業のお知らせについて
9月7日 家族ふれあいDay2023(秋)~家族で楽しもう!星空観察&ニュースポーツ~に参加しませんか
9月6日 各保育施設申込状況
9月6日 母子生活支援施設をご存じですか
9月6日 ひとり親家庭等への支援
9月4日 <認可保育施設>大分市の認可保育施設一覧
9月4日 令和5年5月~令和6年3月の保育施設入所申込について
9月4日 令和5年度 教育・保育給付認定、保育施設申込み、継続書類の各種様式
9月4日 子育て支援・児童虐待防止啓発講演会を開催します
9月4日 ひとり親家庭支援プラザ無料講座
9月2日 東部共同調理場から食育の日の献立についてお知らせします(9月分)
9月1日 「教育に関する事務の管理及び執行の状況についての点検及び評価」の報告書を公表します
9月1日 大分市子ども・子育て会議
9月1日 令和5年度保育料についてお知らせします
9月1日 子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)
9月1日 ひとり親家庭等医療証の更新申請はお済みですか
9月1日 秋のファミリーパーク~紅葉の森で秋見つけ~に参加してみませんか
9月1日 令和6年度入学予定者に係る隣接校選択制申請手続き説明会について
9月1日 令和6年度入学予定者に係る隣接校選択制を利用する方は申請を行ってください
9月1日 令和6年度使用大分市小中学校用教科用図書採択結果について
9月1日 子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
9月1日 令和5年度保育所等見学バスツアーを開催します
9月1日 令和5年第6回臨時大分市教育委員会
9月1日 令和5年度「大分市の教育」
8月31日 令和5年度小中一貫教育実践発表校等の取り組み
8月30日 令和5年第5回臨時大分市教育委員会
8月29日 シングルママ・パパ交流会「ラフラフ」に参加しませんか
8月28日 子ども医療費助成Q&A-よくあるご質問

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る