ホーム > 子育て・教育 > 子育て支援 > ひとり親家庭支援 > 児童扶養手当(ひとり親家庭等の手当)の現況届はお早めにお願いします

更新日:2025年8月1日

ここから本文です。

児童扶養手当(ひとり親家庭等の手当)の現況届はお早めにお願いします

 
児童扶養手当の現況届は法令で8月中の提出が義務付けられています。届け出がない場合は手当の支給が停止され、届け出のないまま2年を経過すると時効により受給権を失います。

令和7年度の現況届の提出について

 

児童扶養手当の現況届は、下記日程で受付しておりますので8月中に手続きにお越しください。詳しくは、7月下旬に発送している案内通知書同封のカレンダーをご確認ください。
各支所での受付は案内通知書に記載のある方のみが対象となりますので、ご了承ください。

なお令和7年度は、一部の受給者の方について、面談による提出が難しい場合は郵送での提出を可能とします。該当者には案内通知書に現況届用紙を同封しておりますので、記載例を参考に現況届および添付書類に記入し、返信用封筒にて返信してください。


※案内通知に現況届用紙が同封されていない場合は、面談による提出となります。
※案内通知が届いていない場合は子育て支援課(電話番号 097-537-5793)へご連絡ください。

本庁の受付日時

 

日時 会場
8月1日(金曜日)から8月29日(金曜日)(土・日曜日、祝日を除く)

 

大分市荷揚複合公共施設(大分市役所 別館)

6階 大会議室

 

8月17日(日曜日)

 

※大分市役所会場についての注意事項
・大分市役所での受付は上記会場のみとなります。
・市役所指定駐車場に車を駐車した場合、駐車料は無料となります。(駐車券を会場にお持ちください。)
・案内通知書に記載された受付会場が大分市役所以外の方は通知書に指定された日に限り大分市役所会場での受付は不可となりますのでご注意ください。  

支所の受付日時

 

支所での受付は、8月14日(木曜日)から、順次、下記会場で行います。

 

※案内通知書の受付場所として記載されている方のみの受付となりますのでご注意ください。(案内通知書に記載された日以外の日は大分市役所会場での受付が可能です。)
※駐車場が混雑することが予想されますので、公共の交通機関をご利用ください。

 
  • 8月14日(木曜日) 午前9時30分~午後4時 稙田市民行政センター 2階大会議室
  • 8月15日(金曜日) 午前9時30分~正午 大在市民センター 1階第3・第4会議室
  • 8月15日(金曜日) 午後1時30分~4時 坂ノ市市民センター 1階大会議室
  • 8月18日(月曜日) 午前9時30分~午後4時  明野支所 2階大会議室
  • 8月19日(火曜日) 午前10時~午後2時 佐賀関市民センター 1階会議室
  • 8月20日(水曜日) 午前9時30分~正午 大南市民センター 大会議室
  • 8月20日(水曜日) 午後1時30分~4時 野津原支所 窓口担当班
  • 8月21日(木曜日) 午前9時30分~午後4時 鶴崎市民行政センター 2階大会議室

 

関連情報

 
 

 

お問い合わせ

子どもすこやか部子育て支援課 

電話番号:(097)537-5619

ファクス:(097)533-2613

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る