更新日:2018年6月25日

ここから本文です。

お知らせ(商工労働観光部)

5月1日 大分市若手起業家育成施設Mirattend(ミラテンド)をオープンしています
4月28日 中小企業・求職者向けオンライン講座提供業務委託に係る公募型プロポーザル参加事業者を募集します
4月24日 大分市で開催されるMICE(大会・学会等)の支援についてお知らせします
4月23日 令和7年度 中小企業・求職者向けオンライン講座提供業務委託に係る公募型プロポーザルにおける質問に回答します
4月22日 「マーケットイン型商品販路開拓挑戦事業(事業者の課題解決及び販売戦術の策定等)」企画・実施業務委託に係る公募型プロポーザルについての質問に回答します
4月21日 GW期間中、高崎山とうみたまごへは臨時駐車場とシャトルバスをご利用ください
4月21日 令和7年度前期「大分市小規模事業者競争力強化支援事業補助金」の抽選を行います
4月12日 「大分市中小企業応援メニュー一覧」をご利用ください!
4月8日 「マーケットイン型商品販路開拓挑戦事業(事業者の課題解決及び販売戦術の策定等)」企画・実施業務委託に係る公募型プロポーザル参加事業者を募集します
4月1日 新分野チャレンジ資金
4月1日 国内外への販路拡大に向けた新たな挑戦を支援します!~令和7年度大分市販路拡大チャレンジ補助金のご紹介~
4月1日 【令和7年度】小規模事業者のDXへの対応など販路開拓・業務効率化の取り組みを支援します【前期募集のお知らせ】
3月31日 雇用・就職支援のご案内
3月24日 シルバー人材センター新入会員募集中!
2月28日 令和6年度おおいた学生ビジネスプランコンテストの受賞者が決定しました
2月27日 大分市若手起業家育成事業に係る企画・運営業務委託に係る公募型プロポーザルの選定結果について
2月25日 大分市若手起業家育成施設の愛称が決まりました
2月17日 【募集終了】【令和6年度】ビジネスオンライン講座の受講者を募集します(後期)
2月14日 令和6年度新規パブリックアート作品が完成しました
2月3日 【令和7年度】ヤングキャリアアドバイザーを募集します!
1月31日 「事業承継・M&A経営セミナー~成功する事業承継の秘訣~」を開催します!
1月14日 【参加者募集!】セミナー「駐在経験者が語る!ベトナム経済の今」
12月23日 第47回大分市技能者表彰 受賞者を紹介します
12月20日 【大分市技能者表彰】平成27年度以降の受賞者を紹介します
9月2日 ~新たな魅力スポットが誕生~高崎山山頂からの眺望をお楽しみください!
8月22日 第4期 大分市中心市街地活性化基本計画
8月1日 おおいたデザイン・エイド2024「デザイン経営基礎講座」の参加者を募集します
6月17日 BCP(事業継続計画)の策定をすすめましょう
6月12日 若手起業家育成事業~オオイタミライビルド~に係る企画・運営業務委託に係る公募型プロポーザルの選定結果について
6月11日 大分市ロケーション撮影誘致補助金の補助候補者を募集します
6月8日 大分市「夜の食」パンフレット作成等業務委託に係るプロポーザルの選定結果についてお知らせします
10月3日 消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されました!
3月22日 大分アートフェスティバル2022「回遊劇場 AFTER」記録集を作成しました
3月20日 第3期 大分市中心市街地活性化基本計画
11月28日 大分アートフェスティバル2022「回遊劇場 AFTER」を開催しました
10月19日 【第2弾】「回遊劇場 AFTER」ペイントワークショップ(縄文建築団 塗装編)を開催しました
9月27日 「回遊劇場 AFTER」ペイントワークショップ(縄文建築団 塗装編)を開催しました
3月31日 大分アートフェスティバル2019「回遊劇場 SPIRAL」記録集を作成しました
9月5日 ワークショップ「今の日本の色を見つけよう」を開催しました
4月9日 空港連絡バス「エアライナー」で大分市の魅力をPRします!

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る