更新日:2024年12月20日
ここから本文です。
12月10日、「大分白ねぎ」の旬入り宣言式が開催されました。県産の白ねぎは、西日本一の生産量を誇り、冬場は沿岸部、夏場は高原で栽培することにより、年間通して出荷されています。式では、大分白ねぎ連絡協議会の和泉会長が、鍋物での需要が高まる冬を迎え、さらに寒さにあたることで甘みも増してきた「大分白ねぎ」の旬入りを宣言し、白ねぎのスープを振舞うなど、市場関係者らにPRしました。今年は、猛暑の影響で生育が遅れ、年内は小ぶりなものが中心になるということです。白ねぎをご購入の際は、ぜひ県産品をご活用ください。