ホーム > 健康・福祉・医療 > 医務薬事 > 薬事 > 10月17日から23日は薬と健康の週間です

更新日:2025年10月1日

ここから本文です。

10月17日から23日は薬と健康の週間です

ー知ってる?聞いてる?お薬のことー

【10月17日(金曜日)~23日(木曜日)】

薬と健康の週間

「薬と健康の週間」は、医薬品を正しく使用することの大切さ、そのために薬剤師等が果たす役割の大切さを一人でも多くの方に知ってもらうために、積極的な啓発活動を行う週間です。

正しい薬の知識5原則

(1)説明書や薬袋をよく見て使用しましょう。

(2)用法・用量を正しく守りましょう。

(3)服用時間を守りましょう。

(4)子どもの手の届かないところに保管しましょう。

(5)日光・高温・湿気をさけて保管しましょう。

副作用のリスクをできるだけ避けるために

お薬手帳を活用しましょう。病院や薬局で処方された薬、普段から使っている一般用医薬品等について、薬の名前や服用時間、服用して気付いた点などを一冊のお薬手帳に記入しておきましょう。病院や医院などで薬をもらうときにも、医師や薬剤師にお薬手帳を見せることで、同じ薬が重なっていないか、また飲み合わせ等の確認ができ、安全性が高まります。

また、緊急時に備えて、外出・旅行中も携帯しておくとよいでしょう。災害・事故・急病など不測の事態にもお薬手帳があれば、速やかに適切な処置が受けられます。

危険ドラッグに注意

危険ドラッグは、「脱法ドラッグ」、「合法ドラッグ」などと称し、多幸感や快感を高めたり、幻覚作用等を有するものとして販売されているものがあります。

ビデオクリーナー、芳香剤、観賞用植物、ハーブ、お香などを装い販売されているものもありますが、人体への使用により危害が発生するおそれがあり、法律で製造・輸入・販売等が禁止されています。

おくすり110番

【10月17日(金曜日)~23日(木曜日)】

「くすり」についての電話相談に応じます。

お気軽にお問い合わせください。

相談先 公益社団法人大分県薬剤師会(薬事情報センター)
受付期間 10月17日~23日(日曜日は除く)
受付時間

午前10時~午後3時

電話番号 097-544-9512(直通)

 

お問い合わせ

福祉保健部保健総務課 

郵便番号:870-8506 大分市荷揚町6番1号

電話番号:(097)536-2554

ファクス:(097)532-3105

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る