ホーム > 健康・福祉・医療 > 介護・障がい者・福祉 > 介護保険 > 介護保険制度 > 介護給付費等のお知らせ(介護給付費通知)

更新日:2022年12月2日

ここから本文です。

介護給付費等のお知らせ(介護給付費通知)

介護給付費等のお知らせとは

このお知らせは、介護サービス提供事業者からの請求に基づき、介護サービスを利用している方にそのサービスの種類や費用などの利用状況をお知らせし、誤りがないか確認を行っていただくための通知です。
※領収書や請求書ではありません。

発送時期

年2回、通知を送付します。

  • 4月から9月利用分・・・11月末発送
  • 10月から翌年3月利用分・・・翌年5月末発送

※令和4年度から年6回から年2回に発送回数が変わりました。

お知らせの内容の確認のしかた

「介護給付費等のお知らせ」とサービス提供事業所から受け取っている「請求書」や「領収書」を照らし合わせ、記載内容に誤りがないかご確認ください。
記載内容についてご不明な点がある場合には、サービス提供事業所や担当ケアマネジャーにお問い合わせください。

よくある質問

質問1 「居宅介護支援」、「介護予防支援」または「介護予防ケアマネジメント費」という支払っていないサービスがのっているのは、なぜですか?

回答1 「居宅介護支援」、「介護予防支援」または「介護予防ケアマネジメント費」は利用者の負担額はありません。このサービスは、ケアプランを立てたり、各事業所等に連絡調整を行うなどのケアマネジャー業務に対する介護報酬です。この報酬は介護保険から全額支払われるもので自己負担が生じるものではありません。しかし、自己負担がないサービスでも、介護保険から給付されていますので、お知らせしています。

質問2 記載されている「サービス費用」が高いのですが。

回答2 この費用の内訳は、あなたが事業所に支払った分(1割から3割分)と介護保険から支払われた分(7割から9割分)をあわせた総額(10割)になっています。

質問3 これは支払わないといけないのですか。

回答3 この通知は請求書ではありません。「利用年月」に記載されている月にすでに利用した介護サービスの内容や全体にかかった費用を記載していますので新たに支払っていただくものではありません。

質問4 確定申告の医療費控除の資料として使用できますか。

回答4 この通知は使用できません。

 


お問い合わせ

福祉保健部長寿福祉課 

電話番号:(097)537-5742

ファクス:(097)534-6706

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る