ホーム > 健康・福祉・医療 > 介護・障がい者・福祉 > 介護予防・地域包括支援センター > こんにちは地域包括支援センターです
更新日:2019年6月25日
ここから本文です。
地域包括支援センターは、高齢者の総合相談窓口です。
地域で暮らす高齢者の皆さんが、いつまでも健やかに住み慣れた地域で過ごせるよう、介護・福祉・保健・医療などさまざまな面から支援します。
地域包括支援センターの職員は、主任ケアマネジャー・社会福祉士・保健師で構成され、それぞれの専門性を活かし、互いに連携を取りながら、地域を支援するチームとして総合的に高齢者を支えています。
各地域包括支援センターは、介護予防に関することなど、さまざまな情報を市民の皆さまに発信しています。「地域包括支援センターからのお知らせ」から各地域包括支援センターが発行する広報誌等をご覧になることができます。
大分市には地域包括支援センターが23カ所設置されています。
各地域包括支援センターの詳しい情報は、「地域包括支援センター一覧」から個別ページをご覧になってください。受付時間等を掲載しています。