更新日:2017年12月18日

ここから本文です。

新着情報(農林水産部)

9月10日 おおいた森Spaを開催します!
9月10日 令和8年度大分県立農業大学校農学部学生の募集を行います
9月5日 地域計画について
9月4日 合併記念の森の桜を間伐・剪定します
9月4日 生産者等、高等学校および市の三者が連携し地産地消の授業を行います
8月27日 8月20日入札結果(公設地方卸売市場 委託)
8月26日 令和6年度中山間地域等直接支払交付金の事業実施状況
8月22日 おおいた森Spaを開催します
8月21日 8月21日入札結果(林業水産課 委託)
8月21日 県産かぼすが旬入りしました!
8月20日 おおいたマルシェ料理教室の参加者を募集します
8月20日 地産地消料理教室 in おおいたマルシェの参加者を募集します
8月20日 「関あじ」さばき方料理教室 in おおいたマルシェの参加者を募集します
8月19日 令和7年度「米粉でクッキング!料理教室」を開催します
8月19日 大分市水田収益力強化ビジョンを策定しました
8月13日 農業用施設が被災したのですがどうしたらよいですか
8月13日 農地が被災したのですがどうしたらよいですか
8月13日 農業用施設(水路・ため池等)が漏水・老朽化しているのですが、何か改修方法はないのですか
8月13日 農業用施設(道路・水路)の草刈・浚渫をしてもらいたいのですが、どうしたらよいですか
8月13日 農業用道路が傷んでいるのですが、どうしたらよいですか
8月13日 農業用道路の幅員を広げたいのですが、どうしたらよいですか
8月7日 「Oita Birth大分市ブランドコーナーin西大分ホーバーターミナル」を設置します
8月7日 「Oita Birth大分市ブランドコーナーin西大分ホーバーターミナル」を設置します
8月7日 8月7日入札結果(林業水産課 委託)
8月7日 ほおずき市が開催されました!
8月6日 令和6年度第2次大分市農林水産業振興基本計画の進捗状況を公表します
8月5日 第75回大分市菊花展が開催されます
8月2日 市場内会議室を使用できます
8月1日 「未来のシェフが教える!子ども料理教室」を開催します
8月1日 7月31日入札結果(林業水産課 イノシシ用捕獲檻)
8月1日 大分市産農林水産物等を活用した加工品の研究・開発・販路拡大の取り組みを支援します(第2回募集)
8月1日 「おおいたの幸」ブランド化支援事業補助金の申請者を募集します(第2回)
7月31日 日田梨「幸水」の初せり式が開催されました!
7月30日 認定農業者・認定新規就農者の肥料費および農薬費の一部を支援します(大分市認定農業者肥料等価格高騰対策事業)
7月29日 農地中間管理事業について
7月25日 森の案内人と楽しむ森林セラピー(個別案内)
7月25日 「夏休みキッズ米粉料理教室」を開催します
7月24日 市民農園を利用してみませんか
7月24日 7月24日入札結果(林業水産課 委託)
7月23日 「Oita Birth大分市ブランドコーナーinおんせん市場プラスフェア」を設置します
7月23日 「Oita Birth大分市ブランドコーナーinおんせん市場プラスフェア」を設置します
7月23日 森林セラピー体験ツアーin平成森林公園
7月23日 森林セラピー体験ツアーin平成森林公園を開催します!
7月22日 Oita Birth大分市ブランド認証加工品を募集します!
7月22日 Oita Birth大分市ブランド認証加工品を募集します
7月22日 毎月第4金曜日は「おおいた県産魚の日」です!(令和7年7月25日)
7月18日 大分市農林水産業振興基本計画2027策定委員委嘱状交付式および第1回策定委員会を開催します
7月18日 大分市農林水産業振興基本計画2027策定委員委嘱状交付式および第1回策定委員会を開催します
7月17日 7月10日入札結果(生産振興課 委託その1)
7月17日 7月10日入札結果(生産振興課 委託その2)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る