更新日:2025年7月25日
ここから本文です。
大分市内において、事業系一般廃棄物の処理を業として行う場合、大分市長から各処理業の許可を受ける必要があります。また、現に許可を受けている事業者は、運搬車両を変更する場合や役員に変更があった場合に変更届の提出が義務付けられています。
※一般廃棄物処理実施計画に基づき、令和6年4月1日より一般廃棄物収集運搬業の新規許可を制限しています。
ただし、以下の場合を除く。
1. 現在、個人として許可を取得している事業者が、法人化する際に個人としての許可を廃止し、法人としての許可を取得する場合
2. 現在、法人として許可を取得している事業者が、合併・吸収された場合の合併・吸収先の法人が許可を取得する場合
対象者 | 一般廃棄物処理業申請者・一般廃棄物処理業者 | |
---|---|---|
受付窓口 |
大分市役所本庁舎4階 廃棄物対策課 ※車両の変更に関しては令和7年4月よりオンライン申請を受付開始しています。(下記にURLあり) |
|
受付時間 | 午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) | |
提出書類 | 下記参照 | |
注意事項 | 許可の有効期限は2年間 |
申請の種類 |
新規 |
更新 |
変更許可 |
---|---|---|---|
一般廃棄物収集運搬業(※) |
10,000円 |
10,000円 |
10,000円 |
一般廃棄物処分業 |
10,000円 |
10,000円 |
10,000円 |
※ 現在は上記例外を除き一般廃棄物収集運搬業における新規許可および変更許可は行っていません。
事業の範囲(事業系ごみ、特定家電)に係らず共通可能な書類に関しては、「共通可能」に○を記入してあります。(1部の提出でよい)
No. | 提出書類 | 事業系ごみ | 特定家電 | 共通可能 | 備考 | ||
個人 | 法人 | 個人 | 法人 | ||||
1 | 一般廃棄物収集運搬業許可(更新)申請書(ワード:25KB) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
2 |
(その1、その2、その3) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー(※) | (※)その2のみ共通可能 |
3 | 営業規定および取扱料金表(ワード:13KB) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー | |
4 | 従業員名簿(ワード:36KB) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
5 |
住民票の写し(原本)(本籍記載のもの) ※発行してから直近3か月以内のもの |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
・外国人の場合、在留カード番号等記載 ・法人の場合、役員全員分が必要 |
6 |
登記されていないことの証明書(原本) ※発行してから直近3か月以内のもの |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
7 |
登記簿謄本(履歴事項全部証明書)(原本) ※発行してから直近3か月以内のもの |
ー | ◯ | ー | ◯ | ◯ | |
8 | 申告書(ワード:18KB) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
9 | 誓約書(ワード:21KB) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
10 | 定款または寄付行為(写し) | ー | ◯ | ー | ◯ | ◯ | 更新時に変更のない場合は省略可能 |
11 |
※写真はカラー |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
・法人名(屋号含む)、車両番号が判読できるもの ・更新時においては、登録済車両はステッカー貼付が確認できるもの |
12 | 営業車両の自動車検査証記録事項 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 有効期限を過ぎていないこと |
12 | 事務所、事業場、車庫、洗車場、積替保管場所の所在地見取図(ワード:16KB) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 更新時に変更のない場合は省略可能 |
13 | 積替保管施設に関する調書(ワード:16KB) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー | 積替保管を行う場合のみ必要 |
14 | 車両使用承諾書(ワード:18KB) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 申請者が所有者でない場合 |
15 | 洗車場使用承諾書(ワード:17KB) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
16 |
市税完納証明書(原本) ※発行してから直近3か月以内のもの |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
17 |
所得証明書(原本) ※発行してから直近3か月以内のもの |
◯ | ー | ◯ | ー | ◯ | |
18 |
納税証明書(原本)(その2所得金額用) ※発行してから直近3か月以内のもの |
ー | ◯ | ー | ◯ | ◯ | |
19 | 他市町村の一般廃棄物収集運搬業許可証(写し) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
臼杵市または由布市の「収集」許可を有している場合 |
20 | 屋号併記願い書(ワード:15KB) | ◯ | ー | ◯ | ー | ◯ | 屋号併記が必要な場合 |
21 | 許可証書換え申請書(ワード:19KB) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー | 書換えが必要な場合 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。