ホーム > 仕事・産業 > 事業系ごみ > 一般廃棄物 > 一般廃棄物収集運搬業に係る車両の変更のオンライン届出について

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

一般廃棄物収集運搬業に係る車両の変更のオンライン届出について

事業系の一般廃棄物を収集運搬する許可業者について、許可車両に係る変更をオンラインで届出することができます。※増車時のステッカーおよび計量カードの受け取りについては、従来通り窓口でのお渡しとなります。

届出に必要な書類

【車両を追加する場合(増車)】

  • 新旧対照表(事業ごと)(参考様式は下方)
  • 追加する営業車両の写真(参考様式は下方)
  • 追加する営業車両の自動車検査証記録事項

【車両の登録を抹消する場合(減車)】

  • 新旧対照表(事業ごと)(参考様式は下方)

【車両の入れ替えをする場合】

オンライン届出フォームにて、「増車」と「減車」の両方を選び、必要な書類を提出してください。

注意事項

  • 変更する車両が複数の事業に関わる場合は、事業ごとの新旧対照表の提出が必要です。
  • 1つの届出フォームで追加できる車両の台数は5台までです。それより多い台数の追加を希望する場合は、6台目以降は再度申請が必要になります。(新旧対照表は同一のものでも結構です。)
  • 車両の所有者が申請者本人でない場合は、車両使用承諾書(様式第2号(第6条関係))の提出が必要になります。
  • 洗車場の土地所有者が申請者本人でない場合は、洗車場使用承諾書(様式第3号(第6条関係))の提出が必要になります。

 

届出フォーム

様式

記入例

  • 許可申請事項変更届

kagami

  • 新旧対照表(事業系ごみ)

sinnkyu1

  • 新旧対照表(特定家庭用機器廃棄物)

sinnkyu2

  • 車両使用承諾書

syaryousiyousyoudaku

  • 洗車場使用承諾書

sennsyajousiyousyoudaku

参考リンク

一般廃棄物処理業許可申請書、変更・業務廃止届出書(各種様式)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部廃棄物対策課 

電話番号:(097)537-7953

ファクス:(097)534-6252

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る