ホーム > 仕事・産業 > 農林水産業 > 6次産業化・農商工連携 > 【募集終了】大分都市広域圏6次化商品レベルアップ商談会の出品商品を募集します

更新日:2025年1月16日

ここから本文です。

【募集終了】大分都市広域圏6次化商品レベルアップ商談会の出品商品を募集します

今年度の募集は終了しました

大分都市広域圏内の6次化商品の販路拡大および商品のレベルアップ(ブラッシュアップ等)を支援するため、大都市圏の食品バイヤーを招へいし、個別商談会を開催します。

魅力的な6次化商品の出品をお待ちしています!

参加バイヤー

株式会社テロワール・アンド・トラディション・ジャパン(東京都)

国内外に高付加価値な地域産品を展開する食品専門商社。国内は生協をはじめ百貨店等に展開。海外は欧州向けに月平均8便の直行便等で輸出しており、国際機関や在外公館、ミシュランのレストランから小売店まで幅広く展開。2024年パリオリンピック日本選手団の食料の一部も供給した。

コープデリ生活協同組合連合会(埼玉県)

東京を中心に1都7県で事業を展開しており、組合員数536万人、事業高6,160億円を誇る国内最大規模の生協。事業エリアに146店舗を展開する店舗事業、決まった曜日・時間帯にご自宅の玄関先まで、約6,000品目以上の商品を約6,500台のトラックでお届けする宅配事業等を展開している。

開催日時

令和7年2月18日(火曜日)午前9時~午後4時30分  

会場

大分市役所別館6階 小会議室2(大分市荷揚町3-45)

対象者

大分都市広域圏内の事業者であること
(※大分市、別府市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後大野市、由布市、日出町)

対象商品

対象者が製造(委託製造含む)する大分都市広域圏内産の農林水産物等を活用した加工食品

参加料

無料

商談時間

約20~30分程度/者

商談会開催までのスケジュール

12月2日(月曜日) 出品申込み受付開始
1月10日(金曜日) 出品申込み受付締切
バイヤーによる商談商品の選定
1月下旬 商談の可否および当日のタイムスケジュールの連絡
2月18日(火曜日) 商談実施

申込方法および締切

エントリーシート(エクセル:20KB)および商品シート(エクセル:45KB)令和7年1月10日(金曜日)午後5時(厳守)までに、Eメール(nosei3@city.oita.oita.jp)で提出してください。

留意事項

  • バイヤーが待機するブースに、あらかじめ決められた時間に参加事業者が訪問し、商談するスタイルの商談会です。(ブース出展ではありません)
  • エントリーシート等を提出後、バイヤー側が商談の可否を判断するため、商談を保証するものではありません。
  • 当日は、サンプル、見本品等をご持参ください。

ダウンロード

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農林水産部農政課 

電話番号:(097)537-7025

ファクス:(097)534-6176

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る