ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ減量・リサイクル > ごみダイエット大作戦!!!家庭ごみの減量目標と排出量をお知らせします
更新日:2025年10月30日
ここから本文です。
ごみダイエット大作戦!!!とは…
ごみの現状を身近に感じてもらい、ごみのダイエット(減量)に取り組むきっかけとなるよう、大分市では家庭ごみの排出量と減量目標を公表しています。
各月の家庭ごみの排出量は、大分市のホームページや、各支所に設置されている「ごみ減量啓発ボード」に掲載しているほか、さまざまな場所でお知らせしています。

| 1年間の目標 | 目標の1カ月平均値 | 一日1人あたりの目標 |
|---|---|---|
|
82,654トン |
6,888トン |
474グラム |
| 目標 | 9月実績 | 未達成分 |
|---|---|---|
| 474グラム |
514グラム |
40グラム |

| 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 7,412.50トン | 8,049.39トン | 7,165.21トン | 7,439.19トン | 6,872.14トン | 7,264.94トン | |
| 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 |
| 44,203.37トン |

年間目標の1カ月あたりの家庭ごみ排出量平均値は6,888トンです。令和7年9月は7,265トンで目標に対して377トン上回りました!!!


一日1人あたりの家庭ごみ排出量の目標値は474グラムです。令和7年9月は514グラムで目標に対して40グラム上回りました!!!


| 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 8,082.24トン | 8,300.91トン | 6,816.37トン | 7,642.51トン | 6,545.04トン | 7,332.71トン | |
| 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 |
| 7,405.18トン | 7,071.26トン | 7,923.97トン | 6,568.01トン | 5,630.23トン | 6,742.31トン | 86,060.74トン |
| 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 7,412.50トン | 8,049.39トン | 7,165.21トン | 7,439.19トン | 6,872.14トン | 7,264.94トン | |
| 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 |
| 44,203.37トン |
これからも目標達成に向けみんなで頑張りましょう!!!

大分市ごみ減量・リサイクル推進イメージキャラクター リサイクルン
台所の三角コーナー1杯分の生ごみをしっかり絞ると、1日でおよそ40グラムの水分が抜け、ごみの減量につながります。
また、1リットルの牛乳パックを洗って乾かし、古紙の日に出すことで、約30グラムの減量になります。
このように、日々の生活の中で少し手間をかけるだけで、ごみを減らすことができます。
1日では数十グラムでも、毎日の積み重ねが大切です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。