ホーム > 健康・福祉・医療 > 障がい者の方へ > お知らせ(障がい者の方へ) > 3月27日(水曜日)から令和6年度障がい者タクシー利用券の申請を受付します

更新日:2024年1月4日

ここから本文です。

3月27日(水曜日)から令和6年度障がい者タクシー利用券の申請を受付します

対象者

大分市に住所があり、一定の障がい要件を満たし、自動車税(種別割)・(環境性能割)および軽自動車税(種別割)・(環境性能割)の減免または有料道路通行料金の割引を受けていない方

令和6年度の申請受付について

  • 令和6年3月27日(水曜日)から障害福祉課(本庁舎1階15番窓口)または、各支所、東部保健福祉センター、西部保健福祉センター、本神崎連絡所、一尺屋連絡所で申請手続きができます。※今年度も第二庁舎1階ロビーに受付会場は設置いたしませんので、ご注意ください。
  • 受付時間:障害福祉課(本庁舎1階15番窓口)は午前8時30分~午後6時。それ以外は午前8時30分~午後5時15分。※土・日曜日、祝日を除く
  • 申請に必要なもの:身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳(いずれも原本・写真付きに限る)※代理の方の申請の場合でも、委任状は不要です。身分証明書の提示をお願いします。

障がい要件

普通タクシー(旧:小型タクシー)

  • 視覚1・2級
  • 肢体不自由1・2級(上肢障がいのみを除く)
  • 内部1級
  • 知的A1・A2
  • 精神1級(写真付きに限る)

福祉タクシー

  • 肢体不自由1・2級(上肢障がいのみを除く)
  • 内部1級

※車イス常用であることが必要

リフト付き福祉タクシー

  • 肢体不自由1・2級(上肢障がいのみを除く)
  • 内部1級

※車イス常用であることが必要

注意事項

  • 普通タクシー・福祉タクシー・リフト付き福祉タクシーいずれか1冊の交付となります。
  • タクシー券を利用できるのは、障がい者本人が乗車している際に限ります。
  • 利用できるタクシー会社は、それぞれのタクシー券綴り裏面に記載されている会社に限ります

お問い合わせ

福祉保健部障害福祉課 

電話番号:(097)537-5786

ファクス:(097)537-1411

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る