ホーム > 健康・福祉・医療 > 障がい者の方へ > お知らせ(障がい者の方へ) > ヘルプマーク・ヘルプカードを知っていますか?
更新日:2024年5月28日
ここから本文です。
ヘルプマークは、義足や人工関節を使用している方、内部障がいや難病の方、妊娠初期の方、または、高齢者や認知症の方など、外見からは分からなく
ても「援助」や「配慮」を必要としている方々が携帯し、周囲に「配慮」を要することを知らせるためのものです。
ヘルプマークの赤は支援を必要としていること、ハートは相手にヘルプする気持ちを持っていただくという意味を含んでいます。
ヘルプマーク
ヘルプカードはヘルプマークと同様に、外見からは障がいがあることがわかりにくい方が、周囲の方に配慮や援助の具体的な内容を知らせるため
のものです。
裏面に、手伝ってほしいことや緊急時の対応等を記載することができます。
ヘルプカード
外見では健康に見えても、疲れやすかったり、つり革につかまり続けるなどの同じ姿勢を保つことが困難な方がいます。また、外見から分からない
ため、優先席に座っていると不審な目で見られ、ストレスを受けることがあります。優先席以外でも席をゆずるなどの配慮をお願いします。
交通機関等の事故等、突発的な出来事に対して臨機応変に対応することが困難な方や、立ち上がる、歩く、階段の上り下りなどの動作が困難な方が
います。困っている方を見かけたら、優しく声をかけるなどの配慮をお願いします。
視覚や聴覚に障がいがあり、状況把握が難しい方、体に障がいがあり自力の迅速な避難が困難な方など、配慮が必要な方がいます。
困っている人を見かけたら、声かけや援助をお願いします。
(1)配布窓口へ「ヘルプマーク配布申込書」(別紙1)を提出してください。
窓口へ直接お持ちいただいた場合は、その場でお渡しします。
申込書をお持ちいただかなくても、窓口で申込書を記入いただければその場でお渡しいたします。
(2)郵送での配布(大分県障害福祉課対応)も可能です。郵送をご希望される方は大分県障害福祉課にお問い合わせください。
(3)無償で配布しますが、お一人につき1個までです。
(4)配布に際し、障害者手帳、本人確認書類等の提示や写しの添付は不要です。
(5)ご家庭や支援者等の代理人によろ受け取りも可能です。
(6)大分県内にお住まいの方に限ります。
(7)数に限りがありますのであらかじめご了承ください。
配布窓口に直接来てもらえれば、その場でお渡ししております。(数に限りがありますのでご了承ください)
なお、ヘルプカードは以下から印刷して、ご自身で作成することもできます。
大分市障害福祉課(大分市役所本庁1階15番窓口)
大分市保健予防課(大分市保健所2階)
各支所
西部・東部保健福祉センター
大分県障害福祉課(大分県庁別館1階)
大分県障害者社会参加社会推進センター(大分市大津町2丁目1番41号) ※ヘルプマークのみ
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。