ホーム > 健康・福祉・医療 > お知らせ(健康・福祉・医療) > 【日本赤十字社】夏休み親子ぼうさい教室が開催されます
更新日:2025年5月7日
ここから本文です。
いつ起こるかわからない災害からいのちを守るためには、自身と家族を守る「自助」の力と周りの人と協力して難局を乗り越える「共助」の力が重要です。
災害等の被害をより小さくするために必要な備えなどについて、親子で防災・減災について考える機会を持つことで自助を高め、家庭での防災力向上を目的に、夏休み親子ぼうさい教室を開催します。
日時:7月27日(日曜日)午前9時から午後1時まで
※午前8時30分から受付
場所:日本赤十字社大分県支部(大分市千代町2丁目3番31号)
小学4年生から小学6年生の児童と保護者
※参加児童の兄弟姉妹の参加も可能ですが、未就学児の参加は不可とさせていただきます。
15家族程度
※先着順とさせていただきます。
無料
時間 | プログラム |
---|---|
午前9時 | 開会、オリエンテーション |
午前9時10分 | アイスブレイク |
午前9時30分 |
1.非常炊き出し |
午前10時 | 2.トランシーバー体験 |
午前10時30分 |
3.高齢者疑似体験 4.新聞紙皿 5.災害時シミュレーション 6.救急法 |
正午 |
昼食 |
午後0時30分 | 課題まとめ説明 |
午後0時40分 | 課題まとめ |
午後1時 | 閉会(受講証授与) |
<日本赤十字社大分県支部 事業推進課>
電話(097)534-2237
※上記アクセスのうえ、下段にあるQRコードから申し込みをお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。