更新日:2021年4月19日
ここから本文です。
国民年金とは20歳から60歳までの人が加入し、保険料を負担することによって、みんなで支えあう社会保険制度です。
老齢・障がい・死亡によって収入を失う危険から国民生活を守るため、国が責任をもって運営しています。
| 被保険者 | 該当者 | 保険料納付方法 | 
|---|---|---|
| 第1号被保険者 | 自営業者・農業者・学生・無職の人など | 個人で納めます | 
| 第2号被保険者 | 会社員・公務員など | 勤務先が取りまとめて納めます | 
| 第3号被保険者 | 第2号被保険者に扶養される妻または夫 | 配偶者が加入する年金制度が負担します | 
関連リンク