ここから本文です。

市報おおいた

平成18年

1月1日号(No.1428)

  • 新春座談会 豊かな地方は日本の未来
  • がんばれ!大分トリニータ
  • 決定!2005年大分市10大ニュース
  • 市役所の壁面に広告を出しませんか

1月15日号(No.1429)

  • 歳末たすけあい運動にご協力いただき 誠にありがとうございました
  • 4月から「障害者自立支援法」の成立により 障害福祉サービスの一部が変わります
  • 自転車レーン社会実験を実施します
  • 国道10号 夜間交通規制のお知らせ
  • 大分ふぐフェスタ開催!
  • 鶴崎今昔

2月1日号(No.1430)

  • お知らせします 市の家計簿 16年度決算の概要
  • 市民税・県民税の申告はお早めに
  • アスベストを含む 家庭用品のごみの出し方に注意してください
  • (仮称)大分市リサイクルプラザ建設始まる
  • 霊山青年の家の 思い出を語る夕べ

2月15日号(No.1431)

  • 「春の火災予防運動」
  • 国保年金課からのお知らせです
  • 元気なまちづくり活動を応援します!
  • 17年 国勢調査の速報値が発表されました

3月1日号(No.1432)

  • 人とペットが楽しく快適に 共生できるまちであるために
  • 引っ越しシーズン到来 忘れている手続きはありませんか?
  • 「大字関」の地名が「大字佐賀関」に変わります
  • 国道10号と鉄道の走行が一晩で逆転

3月15日号(No.1433)

  • 市の機構が一部変わります
  • バイシクルフレンドリータウンの創造
  • 18年度は固定資産税の評価替えと税制改正が行われます
  • 新しくカードになった国民健康被保険者証を送付します
  • チャイルドシートの貸出事業を終了します

4月1日号(No.1434)

  • おおいた人とみどりふれあいいち
  • 鶴崎駅・坂ノ市駅に 無料駐輪場が誕生しました
  • 4月から介護保険制度が変わります
  • 地域包括支援センターができました
  • 「利用バスカード」をお忘れなく
  • 「情報学習センター」として新たにスタート

4月15日号(No.1435)

  • いきいきと希望をもって 安心して暮らせるまちを目指して 18年度当初予算の概要
  • 地球市民・夢アクティブ21 助成団体・個人・留学生募集
  • AED(自動体外式除細動器)購入費を助成します
  • ゴールデンウイーク催しのご案内

5月1日号(No.1436)

  • 行政評価制度で 市の事業の見直しを行っています
  • 5月は消費者月間です 
  • ファームシティin野津原 援農かっせ隊募集
  • まちなみ景観にご協力を
  • マンハッタン・ジャズ・オーケストラ

5月15日号(No.1437)

  • 大分市顕彰の日表彰 永年にわたる 地道な活動をたたえて
  • 市美術館の楽しみ方
  • 中小企業者・勤労者のための 融資制度をご利用ください
  • 市税についてのお知らせ

6月1日号(No.1438)

  • 6月は「環境月間」です
  • まちづくり出張教室のご案内
  • 大雨・台風対策は万全ですか
  • 大分市ロケーションオフィスが発足
  • 大分市武漢友好都市市民交流拠点を開設
  • 赤バイ隊が発足

6月15日号(No.1439)

  • 情報公開制度・個人情報保護制度 17年度の運用状況をお知らせします
  • 「大分市景観計画」についての ご意見をお聞かせください
  • ご利用ください 市民相談室
  • おおいた人権フェスティバル2006
  • 大分市仕事宣言を公表しています

7月1日号(No.1440)

  • 10月から障害福祉サービスが変わります
  • ななせの火群まつり
  • 大野川合戦まつり
  • 夏休みワクワクイベントガイド
  • 「ごみ減量預金事業」を開始しました
  • 「電子入札」を試行します

7月15日号(No.1441)

  • 「大分市ポイ捨て等の防止に関する条例」が7月1日からスタートしました。
  • 市民いっせいごみ拾いに参加しましょう!!
  • 大分七夕まつり
  • ヒロシマ原爆展
  • 大分市美術館ハイビジョンホールでの催し・講座のご案内

8月1日号(No.1442)

  • 2010大分市総合計画(第2次基本計画)重点施策の進ちょく状況
  • 木造住宅の耐震診断を 受けましょう!
  • 感じてください 知ってください 差別される痛み それは根拠のないこと
  • 災害対策ポンプが完成 

8月15日号(No.1443)

  • 9月の敬老行事や 敬老サービスのお知らせ
  • 本場鶴崎踊大会
  • 関の鯛つりおどり大会
  • 「大分市男女共同参画推進条例」が制定されました
  • きちんと分別!マナーを守ってリサイクル!!
  • 第23回ムッちゃん平和祭

9月1日号(No.1444)

  • 9月1日は防災の日
  • 行政改革アクションプランの進ちょく状況
  • 国民健康保険と老人保健が変わります
  • 「ご近所の底力再生事業助成金」 をご利用ください

9月15日号(No.1445)

  • 事業所・企業統計調査にご協力を
  • 新南消防署10月1日から業務を開始
  • 19年度課税分から税源移譲により市民税・県民税が変わります
  • 勤労者応援窓口の紹介
  • 大分市武漢市オフィス職員来市

10月1日号(No.1446)

  • 第40回大分生活文化展
  • おおいた国際協力啓発週間in2006
  • 「大分市総合計画(案)」についての ご意見をお聞かせください
  • 市民図書館 第20回読書週間
  • おもてなしサポーター募集
  • 防犯パトロール出発式

10月15日号(No.1447)

  • 大分市次世代育成支援行動計画(新すこやか子育て応援プラン)の進ちょく状況・17年度実績
  • ななせの里まつり
  • 「大分市市民協働基本指針」を策定しました
  • 市立幼稚園の統廃合と2年制保育導入園が決まりました
  • 「河川クリーンアップ&健康づくり」

11月1日号(No.1448)

  • 大分市文化の日表彰 永年の ご功績をたたえて
  • 17年度 一般会計決算
  • 17年度 水道事業会計決算
  • 坂ノ市こどもルームオープン
  • バイオディーゼル燃料のごみ収集車が運行開始
  • いきいき健康!!おおいたっ子まつり

11月15日号(No.1449)

  • 環境未来都市 おおいた 18年版環境白書から
  • おおいたファンタジー2006
  • 四一八かがり火
  • 12月1日から大分中継局エリアで地上デジタル放送開始
  • おおいた人権フェスティバル2006

12月1日号(No.1450)

  • 障害者自立支援法に基づく 地域生活支援事業の取り組み
  • 19年4月から ごみの分別が変わります
  • 「産業活性化プラザ」オープン
  • みんなで築こう 差別のない街・おおいた 
  • 地震体験車を導入

12月15日号(No.1451)

  • いろいろな分野で活躍中の 優れた技能者を表彰
  • 「大分市自転車等の放置の防止等に関する条例」が19年1月1日より施行されます
  • ポイ捨て等を行った場合に罰則が適用されます
  • 明野北地区および明野南二丁目隣接地区が新住居表示になります

ご利用にあたって

「市報おおいたデジタルアーカイブ」では、創刊号からのバックナンバーをPDFファイルでご覧いただけます。
PDFファイルは、表紙をクリックすると表示することができます。

「市報おおいた」原本をそのままにデジタルスキャンして掲載しています。そのため、次のようなことがあります。

  • 経年変化により、一部に記事の欠損や判読不可能な部分があります。
  • 現在は用いない語彙・表現などが含まれていることがありますが、資料性をかんがみ、そのままに掲載しています。
  • 各号に掲載している目次は主な記事の抜粋です

検索や一覧には、下記の目次データファイルが便利です。ぜひご利用ください。

市報おおいたへのご意見・ご感想などがありましたらお気軽にお寄せください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部広聴広報課 

電話番号:(097)537-5601

ファクス:(097)532-7800

ページの先頭へ戻る