ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 文化 > イベント・講座 > 大分市美術館(イベント・講座) > Meet Bamboo! コンテンポラリーダンスと竹との出会いを開催します

更新日:2025年10月14日

ここから本文です。

Meet Bamboo! コンテンポラリーダンスと竹との出会いを開催します

大分市出身のコンテンポラリーダンサー 穴井豪氏が、Meet Bamboo!の展示作品や空間からインスパイアされた、即興的かつ構成的なダンスを披露します。

出演者

穴井豪さん写真1

穴井豪

大分市出身、ダンスアーティスト、コンテンポラリーダンサー、振付師、俳優。
大学在学中にダンスを始め、日本を代表するコンテンポラリーダンスグループLeni-Basso(北村明子主催)のメンバーを経て独立、
2011年のミュージカル「ロミオとジュリエット」(主演・山崎育三郎)やスーパー歌舞伎「ワンピース」では振り付けを担当するとともに出演。
2018年国民文化祭おおいた開幕ステージの総合演出をつとめる。

場所・日時

<大分市美術館会場> ※当日有効な観覧料等が必要です

10月19日(日曜日)   ≪1≫ 午前11時~11時15分 ≪2≫午後0時30分~午後1時30分
 

<大分市荷揚複合公共施設 コモンスペース会場> ※入場無料

10月19日(日曜日)≪3≫ 午後3時30分~午後3時45分 ≪4≫午後5時~午後6時 
大分市荷揚複合公共施設 コモンスペース1(大分市荷揚町3番45号)
※来場者は市営荷揚立体駐車場が3時間まで無料でご利用いただけます。

参加費

大分市美術館会場では、当日有効な観覧券・年間パスポート等が必要です。
(一般1,000円、高校生・大学生700円、中学生以下無料)

大分市荷揚複合公共施設 コモンスペース会場は入場無料です

ご観覧のみなさまへ

  • イベント実施中は、音楽が流れるため、通常の静かな鑑賞環境とは異なります。また、パフォーマーが動くことで、一時的に動線や一部の作品が鑑賞しにくい状況となる場合がございます。ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げますとともに、この特別な機会も合わせてお楽しみいただけますと幸いです。
  • パフォーマンス中は、安全のため、パフォーマーや作品に近づきすぎないよう十分ご注意ください。
  • パフォーマンスの動画撮影はご遠慮いただいております。(写真は可能です。)
  • パフォーマンス中の途中退室は可能です。同様にパフォーマーも途中入退室する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 1時間のパフォーマンスにはストーリーなどはございません。感じたままに踊り・演奏するパフォーマーのその時々を、肩の力を抜いてお楽しみください。

関連リンク

 

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部美術館 美術振興課 

電話番号:(097)554-5800

ファクス:(097)554-5811

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?