ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 文化 > イベント・講座 > 大分市美術館(イベント・講座) > 令和7年度「美術館で音楽会」を開催します

更新日:2025年9月15日

ここから本文です。

令和7年度「美術館で音楽会」を開催します

大分市美術館では11月1日、11月8日、11月15日、11月22日(すべて土曜日)〔計4日間〕、ご応募いただいた皆さんの演奏による「美術館で音楽会」を開催します。

時間  1回目 午後1時~午後1時45分 

        2回目 午後3時~午後3時45分

場所  大分市美術館 2階 ハイビジョンホール

二胡ユニット るるとりぷれっと

「美術館で音楽会」開催日程表( ●は、演奏予定曲)

 

 

 

11月1日(土曜日)

 

 

1回目
◎午後1時~午後1時45分

日見さくら(ひみさくら)
(アイリッシュハープ)

アイリッシュハープの癒される音色にとても感動し、ハープをはじめました。

脳波をアルファー波へと導く力があるといわれるハープの音色はストレス状態をリラックスさせ、ヒーリング効果を体感いただけます。どこか聴き馴染みのある選曲を中心にお届けします。

  • ジブリ(トトロ、いつも何度でも、風の通り道、ルパン三世、千本桜、ありのままで(アナ雪)など

【SNS】InstagramYouTubeTikTok

2回目
◎午後3時~午後3時45分

るるとりぷれっと♪

 (歌、ピアノ・コントラバス、打楽器)

0歳から大人まで、みんなが楽しめるコンサートを行っています。赤ちゃんが泣いても、動き回ってもOKです。泣き声も笑い声もハーモニーにしてください。今回もご来場いただいたお客様参加型の曲目を企画中です。声を出したり、打楽器を演奏したり…ぜひご家族・お友達と音楽を楽しみにご来場ください。

  • おはなしと音楽『スイミー』、パネルシアター、季節の童謡・唱歌メドレー、たからもの、さんぽ など

【SNS】Instagram

 

 

 

11月8日(土曜日)

 

 

 

1回目
◎午後1時~午後1時45分

西村 慶治(にしむら よしはる)

(クラシックギター)

「小さなオーケストラ」とも呼ばれるクラシックギターを携えて、「元気」をお届けいたします。『夢』のある元気な未来創りのおてつだいをライフワークに、ギター演奏を含めて125歳までチャレンジを続けます。(デヴィ夫人主催「第2回イブラ・グランド・アワード・ジャパン」クラシックギターの部入選。)

  • 鐘の響き/J.ペルナンブコ、愛のロマンス 映画「禁じられた遊び」より、マイ・フェイバリット・シングス映画「サウンド オブ ミュージック」、悲しい酒/古賀政男、見上げてごらん夜の星を/いずみたく など

【SNS】ホームページInstagram

2回目
◎午後3時~午後3時45分

大分歌謡バンド
(キーボード、テナーSAX アルトSAX二名、ギター、ベース、電子ドラム、尺八二名、パーカッション3)

人気の昭和歌謡曲を中心に、演歌、ポップス、洋楽やジブリなどの曲を、演奏と歌で楽しんでいただいています。リクエストも受けて、即興演奏にも答えます。

  • 祭り、もののけ姫、ウルトラマン、ヘッドライトテールライト、異邦人、船うた、津軽海峡冬景色、りんご追分け、リクエスト2曲ほど など

 

 

 

11月15日(土曜日)

 

 

 

1回目
◎午後1時~午後1時45分

Trois Fleurs(トロワ フルール)

(ボーカル、ピアノ、フルート)

ボーカル、ピアノ、フルートのトリオです。それぞれの個性=“三つの花”を咲かせるように音楽をお届けしたいと、この企画をきっかけに結成したフレッシュなユニットです。音楽を通して、聴いてくださる方の心が少しでもあたたかく、元気に、そして癒されるような時間をお届けしたいと準備しております。美術館という素晴らしい空間での、やさしく花開くような音楽をどうぞお楽しみください。

  • アメージング・グレイス、ふるさとの四季(童謡や唱歌のメドレー)など

【SNS】Instagram

2回目
◎午後3時~午後3時45分

 MARS(マーズ)

((ジャズ)ギター、ギター、コントラバス)

大分市を中心にライブ&セッション活動を行なっています。ギター2本とコントラバス1本で紡ぎ出す音の掛け合いをお楽しみください!

  • Fantasy、Pink Panther、Mocha Spice、Donna Lee、Work SongGot a Match ? など

【SNS】Instagram(コントラバス弾き 佐清(スケキヨ))Instagram(umeki atsushi)Instagram(Sekiya Yohei)YouTube(コントラバス&ベース専門チャンネル Contrabajisimo!!)YouTube(umeki atsushi)

 

 

 

11月22日(土曜日)

 

 

 

1回目
◎午後1時~午後1時45分

二胡ユニット”万里一空”( にこユニット ”ばんりいっくう” )

(二胡)

「音楽よ響け、万里の空へ。」この思いを伝えたくて、さまざまな経験を重ねて出会った私達メンバーが惹かれた独特の哀愁を帯びた心に沁み入る二胡の音色を引き出せるよう練習を重ねてきました。本番では心を一つにして情感たっぷりとお届けしますので、温かいご声援をお願い致します。

  • パプリカ(米津 玄師)、Top of the world(カーペンターズ)、また君に恋してる(ビリー・バンバン)(森 正明)、モヒーニー魅惑.シルクロード NHKスペシャル『新シルクロード』.NHK特集『シルクロード』(作曲:Das Sandeep/Dey Indrajit/喜多郎 ピアノ編曲:渡辺 雅二)など

【SNS】InstagramYouTube

2回目
◎午後3時~午後3時45分

ライアーアンサンブル『NEU』(らいあーあんさんぶる 『のい』)

(ライアー)

ライアーとは膝に乗せて弾く小さな竪琴です。心に響く繊細な音をお楽しみください。

  • グリーンスリーブス変奏曲、きらきら星、星に願いを、見上げてごらん夜の星を、わらべうたメドレー、夢路より、ふるさと、彼方の光 など

みなさん、ぜひご来館ください♪

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部美術館 美術振興課 

電話番号:(097)554-5800

ファクス:(097)554-5811

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?