ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 文化財 > お知らせ(文化財) > 文化財保護強調週間がはじまります
更新日:2025年11月1日
ここから本文です。
11月1日から7日までの1週間は「文化財保護強調週間」です。焼損した法隆寺金堂が修復され、竣工したことをきっかけに、昭和29(1954)年に「文化財保護強調週間」が定められました。現在は、社会教育法施行10周年を記念して、1959年(昭和34年)9月4日の閣議了解により制定された「教育・文化週間」の一環として、文化の日(11月3日)を中心とした7日間に各種の行事を実施しています。
文化財は国民共有の貴重な財産です。皆様の身近なところでも関連行事は行われていますので、この機会を利用してぜひさまざまな行事に参加し、日本の歴史や文化に触れてみてはいかがでしょうか。
大分市では、以下の催しを行っています。
大分市歴史資料館 令和7(2025)年度特別展「生誕500年記念 ルイス・デ・アルメイダ」

「第30回 海部のまつり2025」


PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。