ホーム > 健康・福祉・医療 > 難病・特定疾患 > 特定医療費(指定難病)受給者証の更新について

更新日:2024年6月19日

ここから本文です。

特定医療費(指定難病)受給者証の更新について

特定医療費(指定難病)受給者証の更新を希望する人は次のとおり手続きをしてください。

申請方法について

更新手続きは原則、郵送による提出になります。

申請に必要な書類

【共通で必要な書類】

  • 特定医療費(指定難病)支給認定更新申請書
  • 臨床調査個人票
  • 保険証の写し※1
  • 保険者からの情報提供に係る同意書
  • 受給者証の写し
  • 自己負担上限額管理票の写し(R5.7月以降の記載があるすべてのページの写しをご提出ください。)

※1 受給者が加入している医療保険の種類が被用者保険(健康保険・共済組合等)の場合、受給者および被保険者の分が必要です。国民健康保険・後期高齢者医療広域連合・国民健康保険組合の場合、住民票上の世帯で同じ医療保険に加入している方全員の分が必要です。

 

【該当者のみ必要な書類】

  • 同じ医療保険に加入する世帯員に受給者証(小児慢性特定疾病を含む)をお持ちの方がいる場合

⇒ 対象となる方の受給者証の写し

  • 市民税非課税世帯で、障害年金・遺族年金等を受給している場合で、年収が80万以下の場合

⇒ 本人の「直近の年金払い込み通知書」や「通帳の写し」等

  • 生活保護を受給している場合

⇒ 生活保護受給証明書の写し、生活保護診療依頼証の写し

対象者

有効期限が令和6年12月31日までの受給者証をお持ちの方

※ 令和6年4月1日以降に新規申請をされた方は自動更新となります。

提出期限(必着)

令和6年9月30日(月曜日)まで

※ 令和7年1月以降は新規申請となる場合があります。

その他

更新手続きのご案内は、6月下旬に大分県より各受給者宛てに郵送予定です。

 

お問い合わせ

福祉保健部保健予防課 

電話番号:(097)535-7710

ファクス:(097)532-3356

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る