ホーム > 健康・福祉・医療 > お知らせ(健康・福祉・医療) > フレイル予防啓発イベント「フレイル予防のプロが大集合」に参加しませんか?

更新日:2025年11月17日

ここから本文です。

フレイル予防啓発イベント「フレイル予防のプロが大集合」に参加しませんか?

早期にフレイル予防に取り組む重要性について啓発を行うとともに、地域包括支援センターの役割やサービス内容を広く周知するため、フレイル予防啓発イベント「フレイル予防のプロが大集合」を下記のとおり開催します。予約不要、参加費無料です。この機会に、ご自身やご家族の健康について気になることを「フレイル予防のプロ」に聞いてみませんか?フレイル予防のプロが大集合

日時

11月20日(木曜日)午前10時~午後3時

場所

パークプレイス大分1階 食品売り場側特設会場

内容

介護予防の専門職や地域包括支援センターによる健康チェック、相談会を実施します。

  • 地域包括支援センター職員によるフレイルチェック、相談コーナー
  • 各専門職ブース

〈運動〉理学療法士、作業療法士による体力測定、めじろん元気アップ体操体験

〈栄養〉管理栄養士による食事に関する相談

〈口腔〉歯科衛生士によるパタカ測定、咀嚼力チェック、相談

〈耳の聞こえ〉言語聴覚士による耳の聞こえチェック、相談

〈認知症〉認知症地域支援推進員による「よろず相談」

  • 包括連携協定企業協力ブース

〈イオン九州〉イオンネットスーパー、ホームワイドのWIDE便周知

〈明治安田生命〉ベジチェック

〈大塚製薬〉栄養補助食品試食、試飲

ダウンロード

フレイル予防のプロが大集合(PDF:2,085KB) 

その他

予約不要、参加費無料

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部長寿福祉課 

電話番号:(097)537-5746

ファクス:(097)548-5387

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る