更新日:2017年12月18日

ここから本文です。

新着情報(教育委員会事務局教育部)

10月27日 令和7年度第1回大分市文化財保存活用地域計画策定協議会を開催しました
10月27日 No.563「自分らしい選択ができること」
10月27日 MEET BAMBOO PROJECT OITA JAPAN
10月25日 10月17日入札結果(文化財課 委託)
10月25日 大分市歴史資料館 展示図録の販売について
10月25日 開館時間・休館日・観覧料について
10月24日 一般競争入札「大分市立学校GIGAスクール端末運用保守業務委託」を行います(大分市教育センター)
10月24日 みんなのねがい 第87集
10月24日 大分市の学習スペース情報をお知らせします
10月24日 大友氏館跡庭園で鉄砲納め「納射会」を開催します
10月24日 10月16日入札結果(文化財課 委託)
10月23日 大分市歴史資料館
10月22日 坂ノ市小学校で「おおいたし電子図書館」出張教室を行います
10月22日 観覧無料の日を実施します
10月22日 コモンスペース・実技室(荷揚複合公共施設)を紹介します
10月21日 デジタル活用支援員育成講座の追加募集を行います
10月21日 10月14日入札結果(社会教育課 委託)
10月21日 令和7年度 第3回大分市社会教育委員会の会議開催結果の概要
10月21日 小牧山古墳群
10月21日 【お知らせ】臨時休館について
10月20日 第30回海部のまつり2025を開催します
10月20日 第74回大分県高等学校文化連盟 書道・写真 中央展
10月19日 「Meet Bamboo! 丘の上のコレクションと竹との出会い」ジャンルを超え 自由な表現◆下◆
10月17日 10月10日入札結果(学校施設課 委託)
10月17日 「おおいた人権フェスティバル2025」講演会を開催します
10月17日 令和7年度第1回大分市文化財保存活用地域計画策定協議会を開催します
10月16日 【締切延長】アートプラザ クリスマスアートマーケットvol.49 参加者募集(出店・ワークショップ・演奏)
10月14日 「Meet Bamboo! 丘の上のコレクションと竹との出会い」熱意ある若手作家 伝統受け継ぎ進化◆中◆
10月11日 第13回ふれあい歴史体験「勾玉作り」【11月3日(月曜日)開催】
10月10日 「ふれあい交流宿舎のつはる西部の楽校」のご案内
10月10日 「のつはる少年自然の家」のご案内
10月10日 大分市立エスペランサ・コレジオのご案内
10月10日 「Meet Bamboo! 丘の上のコレクションと竹との出会い」竹工芸、海外から熱いまなざし◆上◆
10月10日 大分市奨学生選考委員会(返還免除型奨学資金)を開催します
10月9日 「河原内陶芸楽習館」のご案内
10月9日 観覧料等の支払いにキャッシュレス決済が利用できます
10月8日 10月6日入札結果(文化財課歴史資料館 委託)
10月6日 令和7年度 大分市河原内陶芸楽習館定期講座の受講生を募集します(短期入門クラス11月~2月)
10月6日 第3期コレクション展/展示室2(前期)「竹×豊後南画」をご案内します
10月6日 第3期コレクション展/展示室1「人と物語」をご案内します
10月6日 アートプラザとネオ・ダダ -60年代カルチャー-
10月3日 河原内陶芸作品展を開催します
10月2日 大分市学校給食用物資(食材)納入事業者の登録申請を受け付けています
10月2日 大分市美術館
10月1日 「おおいたし電子図書館」が開館しました!
10月1日 令和7年度全国学力・学習状況調査の結果について
10月1日 おおいたサイエンスパーク2025を開催しました
10月1日 市民図書館所蔵のおすすめの本「2025年10月」
10月1日 10月27日から11月9日は「秋の読書週間」です
10月1日 大分市美術館 2025年度観覧料のお知らせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る