ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 大分市の広報 > 報道発表資料 > 令和7年度発表分 > 8月(令和7年度発表分) > 第8回FUNAIジュニア検定の表彰式を実施します

ここから本文です。

報道発表資料

第8回FUNAIジュニア検定の表彰式を実施します

  • 発表日:令和7年8月8日
  • 担当課:文化財課
  • 担当者:大橋、手嶋
  • 電話番号:097-537-5682(内線2099)

7月26日(土曜日)に実施した「第8回FUNAIジュニア検定」では、大分市内の小中学生127人が受検し、45人が合格しました。
つきましては、合格者に対し、下記のとおり表彰式を実施しますので、お知らせします。

日時

8月17日(日曜日)午前10時~10時55分

場所

大分市荷揚複合公共施設6階 多目的大会議室

出席者

  • 検定に合格(100点満点中90点以上)した小中学生45人のうち参加可能な人
  • FUNAIジュニアガイド3人
  • 大分市教育長 粟井明彦、文化財課長 安東孝浩 ほか

内容

合格者に合格証書・記念品を授与します。
合格者のうち最高得点者(100点)を教育長賞、それに次ぐ成績を収めたもの(98点)を優秀賞として表彰します。

また、合格者代表から、受検に対する感想を発表してもらいます。

合格者の年齢構成は、以下のとおりです。

小学3年生 小学4年生 小学5年生 小学6年生 中学1年生 中学2年生 中学3年生 合計
4人 2人 8人 18人 7人 2人 4人 45人

その他

  • FUNAIジュニア検定は、大分市教育委員会が主催する小中学生を対象とした歴史検定で、平成29年度から実施しています。こどもたちに郷土に対する理解と愛着を深めてもらい、大分の未来を担う次世代の育成を図ることを目的としています。市内小学校で活用している大友宗麟副読本『府内から世界へ 大友宗麟』と冊子『大友宗麟と府内のまち』から50問出題しています。
  • 表彰式終了後、FUNAIジュニアガイド説明会を行います(午前11時~11時15分)。
    検定合格者のうち、希望する上位5人程度の児童生徒をFUNAIジュニアガイド※として養成します。

※FUNAIジュニアガイドとは、大友氏を中心に、大分の歴史の魅力を発信する大分市の公式こどもガイドです。イベントで訪れた方などへ、大友氏に関係する遺跡や歴史、文化についてガイドを行っています。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部文化財課 

電話番号:(097)537-5639

ファクス:(097)536-0435

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る