ホーム > 子育て・教育 > 保育施設・幼稚園・一時保育等 > 【施設長のみなさんへ】 幼児教育・保育施設の紹介動画をnaana(なあな)に掲載しませんか
更新日:2022年8月18日
ここから本文です。
大分市内の幼児教育・保育施設の施設長のみなさん、「大分市子育て支援サイトnaana(なあな)」に動画を掲載しませんか。
これまで、各施設情報掲載ページについては、写真(画像データ)の掲載のみでしたが、動画の掲載ができるようになりました。
大分市内の認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業所
長引くコロナ禍において、各施設においては感染防止対策を行う中で、施設見学を希望する保護者や保育士を目指す方の見学・実習受け入れが困難となっていることと思います。
「自分の施設にはこんな魅力がある」「自分の施設では幼児教育(保育)にこんなこだわりを持っている」などを動画にまとめていただき、「大分市子育て支援サイトnaana(なあな)」に掲載しませんか。
大分市内の幼児教育・保育施設の施設長のみなさん、ご協力いただける場合は以下の内容をご確認いただき、施設紹介動画を「大分市子どもすこやか部子ども企画課」あてにご提供ください。
※確認作業に時間を要しますので動画提供をいただいてから掲載に関しまして、お時間を要します。あらかじめご了承ください。
※動画の掲載は一施設につき、一つとさせていただきます。
〈運営ポリシー〉
「大分市子育て支援サイトnaana(なあな)」への動画掲載は「大分市子育て支援サイトnaana公式YouTubeチャンネル」に投稿することで掲載を可能としています。「大分市子育て支援サイトnaana公式YouTubeチャンネル」は以下のポリシーで運営しています。
ご提供いただく動画についても、この運営ポリシーに準じる必要がありますので、内容を必ずご確認いただき、動画をご提供くださいますようお願いいたします。
大分市子育て支援サイトnaana公式YouTubeチャンネル運営ポリシー(PDF:49KB)
※作成いただく際、(4)動画提供確認書兼動画掲載依頼書(動画作成・提出に関する禁止事項等)の内容をご確認いただき作成をお願いいたします。
※動画の長さは2分程度がおすすめです。
〈動画の種類・形式等〉
ビデオカメラ等で撮影した動画もパワーポイントを動画形式に変換したものもどちらもMP4等の一般的な動画形式でご提供ください。
※動画データはDVD1枚に保存できる容量でお願いいたします。
〈編集作業について〉
ご提供いただいた動画については、子ども企画課で編集作業はいたしません。
パワーポイントで動画を作成いただく際のテンプレートをご用意しました。必要に応じてお使いください。
また、テンプレートを使用していただく際の「施設紹介動画作成テンプレート使用方法手順書」と「動画変換方法手順書」もご用意してます。こちらも必要に応じてお使いください。
※テンプレートの使用は必須ではありません。参考程度にお使いください。
〈パワーポイントファイル〉
〈テンプレート使用の際の参考資料〉
施設紹介動画作成テンプレート使用方法手順書(ワード:6,213KB)
「動画提供確認書兼動画掲載依頼書」に必要事項とチェックをご記入の上、大分市子どもすこやか部子ども企画課あてにMP4等の形式でDVDに保存していただいた動画と併せてご提出をお願いします。
※DVDは返却いたしません。
※DVDの作成、ご提出にかかる諸費用に関しては大分市は負担いたしません。
以下について、必ずご確認のうえ動画の作成、ご提出いただきますようお願いいたします。
(「動画提供確認書兼動画掲載依頼書」の確認内容です。)
動画の掲載期間は、動画を提供していただいた年度の年度末(3月31日)までとします。ただし、2月末日までに「動画掲載継続依頼書」を提出していただきましたら、次年度末まで掲載を継続します。
掲載期間内に動画の削除を希望する場合は「動画削除依頼書」のご提出をお願いします。
動画掲載後に別の動画に差し替えを希望する場合は「動画削除依頼書」と「動画提供確認書兼動画掲載依頼書」に必要事項とチェックをご記入の上、大分市子どもすこやか部子ども企画課あてに動画を格納したDVDと併せてご提出をお願いします。
大分市子育て支援サイトnaana公式YouTubeチャンネル運営ポリシー(PDF:49KB)
施設紹介動画作成テンプレート使用方法手順書(ワード:6,213KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。