ここから本文です。

市報おおいた

昭和53年

1月1日号(No.756)

  • 新年のあいさつ 大分市長 佐藤 益美
  • 年頭のあいさつ 大分市議会議長 牧 辰尾
  • 新春インタビュー 特集マイク散歩 '78今年の抱負は
  • 52年市民が選んだ大分市10大ニュース
  • お年玉の話

1月15日号(No.757)

  • 青春座談会 市長を囲むはたちの座談会
  • サラ金の利用は慎重に
  • 気運高まる社会教育研究大会 県教育会館で
  • パチリパチリの大熱戦

2月1日号(No.758)

  • 大分の空ややきれいに 監視体制強まる 51年度大分市公害概況から
  • 新しい大分の顔 大分駅前広場に大噴水
  • 5年間無診療の世帯を表彰
  • 2千人が参加して消防出初式
  • 多彩な始業式(上戸次小)

2月15日号(No.759)

  • 福祉と公共施設に重点 市の決算状況を見る
  • 裏川埋立地に市民公園の計画も 市民のアイデア盛り込んで
  • 生石保育所を新築移転
  • 不必要な薬は飲まない使わない
  • 若年婦人研修会同窓会のつどい

3月1日号(No.760)

  • 下水道で快適な生活を 地下にも巨額な投資
  • 市県民税の申告は 3月15日まで
  • 3月は環境緑化強調月間 町にみどりを
  • べストライン日本支社 ついに営業停止!
  • 記念品づくりにはげむ6年生

3月15日号(No.761)

  • 夜間在宅当番医制スタート
  • 小・中学校13校の増改築進む
  • 水田利用再編対策 転作目標面積の配分方法きまる
  • 資源・エネルギーは限りあるもの 大切に使おう
  • 子どもたちを少年団体活動に参加させよう

4月1日号(No.762)

  • 53年度を市政飛躍の年に 対話と姿勢を貫いて 市長の施政方針演説から
  • 坂の市地区佐野 住民参加でまちづくり 組合を設立して区画整理
  • 春の全国交通安全運動 事故を呼ぶ酒が 疲労が スピードが
  • 東稙田小でお別れ式

4月15日号(No.763)

  • さらに住みよいまちづくりへ 53年度予算 一般会計は4百億円台に
  • カメラレポ
  • 3歳児の家庭教育をはがきやテレビで…
  • 知識の泉

5月1日号(No.764)

  • 瀬戸内海国立公園 高崎山自然動物園 開園25周年記念行事
  • 同和問題に正しい理解を みんなの努力で 差別のないまちに
  • 全国初の浄化槽汚泥処理施設が完成
  • カメラレポ
  • みんなのひろば「公園」 だいじに使おう

5月15日号(No.765)

  • 5月3日顕彰の日 心暖かいご奉仕をたたえて 8団体、3個人を表彰
  • 53年度の固定資産税が決まる
  • 有価ゴミ回収運動にご協力を
  • 道路・河川愛護デー 8千人が参加
  • 育てよう少年団体を 参加させよう少年団体活動に

6月1日号(No.766)

  • 市税の使い道 市税は市民生活に生かされる
  • 交通渋滞を緩和 西大分バイパスが完成
  • 苦しい国保財政 税制改正にご協力を
  • カメラレポ
  • わたしたちのくらし =寒田小学校

6月15日号(No.767)

  • つゆ本番 ふだんの心がけと準備を!
  • 53年度市県民税が決まる
  • 給食のごはん おいしいよ
  • 不況対策相談所・中小企業融資制度 ご利用ください
  • カメラレポ
  • 読書講座に参加しませんか

7月1日号(No.768)

  • 大分の水は大丈夫か
  • 市民公園づくりにアイデア募集 裏川埋立地
  • 家族そろってプールをご利用ください
  • カメラレポ
  • 夏だ!およごう!プールがみんなをまっている

7月15日号(No.769)

  • 緑あふれる豊かな人間都市 =大分市総合計画まとまる=
  • 地震に備えて
  • 市役所 地下駐車場をご利用ください
  • 納税貯蓄組合に加入しましょう
  • カメラレポ
  • PTAの望ましいあり方を求めて

8月1日号(No.770)

  • 中央卸売市場 生鮮食料品の拠点市場として 供給人口は50万人に
  • 青少年の不良化を防ごう 明るい町づくりに 地域ぐるみの取りくみを
  • 鶴崎おどり大会を開催
  • カメラレポ
  • 夏休みは読書をしよう

8月15日号(No.771)

  • あなたも定期的に健康診断を!! 地域成人病検診センター完成
  • 8月は差別をなくす運動月間 差別を許さない社会を
  • 大分のまつり 33万人の顔
  • カメラレポ
  • 家庭教育をみなおす母親たち よい子の育つ社会とは

9月1日号(No.772)

  • 建設すすむ 視聴覚センター
  • 台風シーズン 備えは大丈夫ですか
  • 9月15日は敬老の日 楽しい行事に皆さん参加を
  • カメラレポ
  • 交通事故に気をつけよう
  • 秋だ!サイクリングに出かけよう

9月15日号(No.773)

  • 働きやすいまち大分に 中小企業勤労者のために
  • 敬老の日特集 生きがいのある老後を
  • 稙田共同調理場完成
  • カメラレポ
  • 対話集会で暮らしの見直しを ~13年目を迎えた生活学校~

10月1日号(No.774)

  • ゴミ展 有価ゴミ 生かして住みよい町づくり
  • 10月は「納税貯蓄組合総加入運動」月間
  • 「生活文化展」を開催
  • カメラレポ
  • 自まん話大会

10月15日号(No.775)

  • ポルトガル アベイロ市と姉妹都市に 10月10日に縁むすび
  • 移動図書館を中心に 着々とのびる図書館網
  • 松くい虫を駆除しよう
  • カメラレポ
  • 活発な活動を続ける青年団体 のびよう のばそう青年活動

11月1日号(No.776)

  • 永年のご努力に感謝 15氏2団体を表彰
  • 大分市-アベイロ市 海を越えて友好のきずな 姉妹都市の縁組みを終えて
  • カメラレポ
  • リズムにのってワン☆ツー☆スリー 明野北小学校(明野北小音頭)

11月15日号(No.777)

  • 大丈夫ですか あなたのマイホーム
  • 市民相談コーナー 1年をふり返って
  • 道路交通法が変わります 12月1日から
  • カメラレポ
  • 「青年の船」でつかみ得た青年像

12月1日号(No.778)

  • 荒廃地をなくそう
  • 優れた技能者を表彰
  • 着々と進む峯地区の農地開発
  • カメラレポ
  • みごとに咲いた大輪の菊 -別保小学校-

12月15日号(No.779)

  • 考えよう 大分の物価は高いのか
  • 建設投資で苦しい水道の台所 52年度の水道決算から
  • 優良納税貯蓄組合などを表彰 納税にご協力を
  • みんなで防犯に努め明るいお正月を
  • カメラレポ
  • さかんになる公民館活動

ご利用にあたって

「市報おおいたデジタルアーカイブ」では、創刊号からのバックナンバーをPDFファイルでご覧いただけます。
PDFファイルは、表紙をクリックすると表示することができます。

「市報おおいた」原本をそのままにデジタルスキャンして掲載しています。そのため、次のようなことがあります。

  • 経年変化により、一部に記事の欠損や判読不可能な部分があります。
  • 現在は用いない語彙・表現などが含まれていることがありますが、資料性をかんがみ、そのままに掲載しています。
  • 各号に掲載している目次は主な記事の抜粋です

検索や一覧には、下記の目次データファイルが便利です。ぜひご利用ください。

市報おおいたへのご意見・ご感想などがありましたらお気軽にお寄せください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部広聴広報課 

電話番号:(097)537-5601

ファクス:(097)532-7800

ページの先頭へ戻る