更新日:2024年9月24日
ここから本文です。
Web市長室
8月29日(木曜日)~8月31日(土曜日)
時間 午後1時30分~
場所 特別会議室(市役所本庁舎3階)
時間 午後7時15分~
場所 国道197号 鶴崎駅入口交差点~中鶴崎二丁目交差点
【視察】
時間 午前9時15分~
場所 桜島、仙厳園(鹿児島市)
【サブテーマセッション1.(将来の人口変動を見据えたウェルビーイングなまちづくり)発表】
発表テーマ「「119番通報の県内一元化」および「救急医療電話相談#7119」の運用について」
時間 午前10時5分~
【サブテーマセッション2.(人中心のイノベーションを活用したまちづくり)】
時間 午後1時~
【サブテーマセッション3.(気候変動時代に適応するレジリエントなまちづくり)】
時間 午後2時50分~
【送別レセプション】
時間 午後7時~
場所 城山ホテル鹿児島(鹿児島市)
【歓迎レセプション】
時間 午後7時~
場所 城山ホテル鹿児島(鹿児島市)
時間 午前10時~
場所 大会議室(大分市保健所6階)
時間 午後4時30分~
場所 市長室(市役所本庁舎3階)
時間 午後3時10分~
場所 ホテル日航大分 オアシスタワー
時間 午前10時~
場所 市長室(市役所本庁舎3階)
時間 午後3時~
場所 全員協議会室(市役所議会棟4階)
時間 午後2時~
場所 市長室(市役所本庁舎3階)
時間 午後3時~
場所 別館多目的大会議室(市役所別館6階)
時間 午前9時45分~
場所 特別会議室(市役所本庁舎3階)
時間 午前10時30分~
場所 ソレイユ
市長講演 令和6年8月18日 大分県作業療法協会/大分県作業療法士連盟
時間 午前9時~
場所 明治公民館
時間 午前8時30分~
場所 大分県立大分商業高等学校体育館
時間 午前9時~
場所 レゾナック武道スポーツセンター
時間 午前10時~
場所 大会議室(市役所本庁舎8階)
時間 午後3時~
場所 市長室(市役所本庁舎3階)
時間 午後2時~
場所 別館多目的大会議室(市役所別館6階)
時間 午前11時~
場所 全員協議会室(市役所議会棟4階)
時間 午前10時~
場所 大分市議会本会議場(市役所議会棟3階)
時間 午後1時30分~
場所 大分県医師会館
時間 午前10時30分~
場所 大会議室(市役所本庁舎8階)
【飾り付けコンクール表彰式】
時間 午後1時30分~
場所 アートホテル
【飾り付けコンクール最優秀賞授賞式】
時間 午後6時30分~
場所 大分市中央通り「48万人の広場」
【オープニングパレード】
時間 午後6時40分~
場所 大分市中央通り「48万人の広場」
【餅まき】
時間 午後8時25分~
場所 祝祭の広場
【七夕ブロードウェイ2024】
時間 午後8時30分~
場所 大分市中央通り「48万人の広場」
時間 午後2時40分~
場所 レゾナック武道スポーツセンター
【第50回OBS納涼ひろば サマーフェスタ!2024】
時間 午後5時5分~
場所 若草公園
【オープニングセレモニー】
時間 午後6時30分~
場所 大分市中央通り「48万人の広場」
【第40回「府内戦紙(ふないぱっちん)」】
時間 午後6時50分~
場所 大分市中央通り「48万人の広場」
時間 午後3時30分~
場所 J:COMホルトホール大分