令和6年9月
目次
9月1日(日曜日)~9月7日(土曜日)
9月8日(日曜日)~9月14日(土曜日)
9月15日(日曜日)~9月21日(土曜日)
9月22日(日曜日)~9月28日(土曜日)
9月29日(日曜日)~9月30日(月曜日)
9月30日 定例記者会見

時間 午後1時30分~
場所 特別会議室(市役所本庁舎3階)
令和6年9月定例記者会見
9月30日 大分市下水汚泥燃料化施設 竣工記念式典

時間 午前10時~
場所 大在水資源再生センター内

時間 午前8時50分~
場所 おおいたスポーツ公園周辺特設コース
9月28日 OITAサイクルフェス!!!2024(1日目)【おおいたアーバンクラシック クリテリウム】

時間 午後1時50分~
場所 大分いこいの道周辺特設コース
9月27日 第77回大分県民スポーツ大会報告会

時間 午後6時~
場所 コンパルホール
9月27日 令和6年度第2回大分市総合教育会議

時間 午後1時15分~
場所 大会議室(市役所本庁舎8階)
9月27日 祝祭の広場ネーミングライツ・パートナー契約締結式

時間 午前10時10分~
場所 特別会議室(市役所本庁舎3階)
9月26日 令和6年第3回大分市議会定例会 閉会
時間 午前10時~
場所 大分市議会本会議場(市役所議会棟3階)
9月25日 みんろうきょう第52回定期総会 代表者懇談会

時間 午後7時15分~
場所 トキハ会館
9月25日 表敬訪問(おおいた夢色音楽祭実行委員会の皆さん)

時間 午後4時~
場所 市長室(市役所本庁舎3階)
9月25日 大分県商工会議所女性会連合会 令和6年度通常総会大分大会 交流懇親会

時間 午後0時20分~
場所 レンブラントホテル大分
9月22日 社会医療法人関愛会創立20周年記念式典

時間 午後7時~
場所 レンブラントホテル大分

時間 午前10時~
場所 コンパルホール
9月21日 在京大分県人会 法人会員交流会

時間 正午~
場所 JR九州ホテルブラッサム大分
9月21日 パリオリンピックフェンシング競技 メダル受賞祝賀会

時間 午前10時~
場所 ホテル日航大分 オアシスタワー
9月21日 大分市職労第93回定期大会
時間 午前9時~
場所 ソレイユ
9月20日 表敬訪問(敷根崇裕選手、江村美咲選手、青木雄介監督、大分県フェンシング協会の皆さん)

時間 午後2時30分~
場所 市長室(市役所本庁舎3階)
9月17日 寄附受入式(松尾機器産業株式会社・環境ゲートウェイホールディングス株式会社)

時間 午後3時~
場所 市長室(市役所本庁舎3階)
時間 午前10時~
場所 大分市議会本会議場(市役所議会棟3階)
9月14日 電機連合大分地方協議会 結成30周年記念レセプション

時間 午後0時30分~
場所 レンブラントホテル大分
9月14日 第6回関の鯛つり唄日本一大会 開会式

時間 午前10時~
場所 佐賀関市民センター
9月11日 第49回社会人野球日本選手権大会九州地区予選 開会式

時間 午後4時~
場所 日本製鉄攻玉倶楽部
9月9日・9月10日 令和6年第3回大分市議会定例会 一般質問
時間 午前10時~
場所 大分市議会本会議場(市役所議会棟3階)

時間 午後7時15分~
場所 大分川弁天大橋上流西側河川敷
9月6日 令和6年第3回大分市議会定例会 一般質問
時間 午前10時~
場所 大分市議会本会議場(市役所議会棟3階)
9月5日 第4期大分市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)改定に係る意見書手交式

時間 午後1時~
場所 市長室(市役所本庁舎3階)
9月4日 令和6年度大分県商工会議所連合会 議員大会

時間 午後2時~
場所 レンブラントホテル大分
9月3日 表敬訪問(中華人民共和国駐福岡総領事館 総領事)
時間 午後4時30分~
場所 応接室(市役所本庁舎3階)
9月2日 管内視察(大分市下水汚泥燃料化施設)

時間 午後4時~
場所 大分市下水汚泥燃料化施設(大字志村)

時間 午前10時~
場所 大分市議会本会議場(市役所議会棟3階)
令和6年第3回大分市議会定例会 提案理由説明
目次に戻る
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください