ここから本文です。

新着情報一覧

10月2日

特別展「MUCA展 ICONS of Urban Art ~BanksyからKAWSまで~」を開催します

10月2日

特別展「MUCA展 ICONS of Urban Art ~BanksyからKAWSまで~」関連イベントを開催します

9月29日

【令和5年10月1日(日曜日)から】インボイス制度対応について

9月28日

大分市美術館「ちびっこ工作ルーム-てとてとて-」に参加しませんか

9月28日

秋のアート体験「オリジナル缶バッジをつくろう!」に参加しませんか(事前申し込み不要)

9月28日

第58回大分市美術展の作品を募集します

9月25日

大分市美術館でボランティア活動をしてみませんか?

9月25日

令和5年度大分市美術館ボランティア企画「第1月曜日のエコバック作り」

9月25日

第3期コレクション展/展示室1「人とものがたり」をご案内します

9月25日

令和5年度「美術館で音楽会」を開催します

9月25日

アートプラザ「たてもの教室」の受講生を募集します

9月22日

第3期コレクション展(前期)/展示室2「はるかなる山水 憧れの中国」をご案内します

9月21日

第3期コレクション展/展示室3、4「追悼 磯崎新 ポスト・モダンの時代」をご案内します

9月21日

磯崎新氏追悼行事 シンポジウム「『磯崎新の謎』をよみとく」の聴講者定員追加に伴い再募集します

9月4日

特別展「MUCA展 ICONS of Urban Art ~バンクシーからカウズまで~」の観覧者が2万人を超えました

9月1日

アートプラザハロウィンワークショップ「親子でハロウィンを飾ろう!アートパネル」

8月28日

大分県立美術館 × 大分市美術館 「美術館めぐりクイズラリー2023秋」

8月17日

特別展「MUCA展 ICONS of Urban Art ~バンクシーからカウズまで~」の観覧者が1万人を超えました

6月22日

アートプラザ常設展「磯崎新 環境と空間」

6月1日

令和5年度アートプラザボランティアを募集します

5月26日

A special exhibition "Munich MUCA Exhibition ICONS of Urban Art-From Banksy to KAWS" will be held

5月25日

【大分市美術館とチャイルドハウス】ご来館の皆さまへ

5月25日

令和5年度「アートカレッジ」を開催します

5月9日

観覧料等の支払いにキャッシュレス決済が利用できます

4月19日

大分市美術館 年間スタンプラリー

3月14日

大分市美術館公式Twitter(ツイッター)を開設しました!

12月23日

令和4年度 特別展1「宮廷画家ルドゥーテとバラの物語」

9月14日

令和3年度 春と夏の美術教室を開催しました

1月19日

令和2年度 秋と冬の美術教室を開催しました

9月8日

令和2年度 夏の子ども講座を開催しました

3月2日

令和元年5月18日 文化・芸術講座 「紙のステンドグラス~ローズウィンドウ~」を開催しました

2月12日

平成30年度大分市美術館年報

1月9日

令和元年度 秋と冬の美術教室を開催しました

1月9日

[磯崎新の謎]展のブックレットを販売しています

10月23日

令和元年度 夏の子ども講座を開催しました

8月2日

平成29年度大分市美術館年報

6月15日

30年度 特別展8  「開館20周年記念 蜷川実花展ー虚構と現実の間にー」

5月24日

令和元年度 ゴールデンウィーク美術教室「切り絵でつくる海の世界」を開催しました

3月14日

30年度「美術館で音楽会」を開催しました

12月6日

30年度 冬の美術教室「もこもこカラフル♡羊毛フェルトソープ」を開催しました

11月10日

30年度 秋の美術教室「アイロンビーズ」を開催しました

10月3日

30年度 夏の子ども講座を開催しました

8月14日

大分市美術館の累計観覧者数が300万人になりました

7月3日

30年度 子ども講座 夏の美術教室「フェイスペイントで猫になっちゃお!」を開催しました