更新日:2024年3月12日

ここから本文です。

環境通信を発行しました

環境通信(第24号)を発行しました

環境通信では、地球温暖化や環境問題に関することについて、大分市と地球温暖化対策おおいた市民会議が市民の皆さまに情報発信しています。
発行は年4回を予定しています。

第24号(PDF:2,073KB)では、「木がテーマの絵本」について特集しています。ぜひご覧ください!

環境通信第24号表 環境通信第24号裏

 

環境通信アーカイブ

過去の環境通信はこちらからご覧ください。

号数 発行時期 内容
第23号(PDF:1,982KB) 令和5年12月 「デコ活とは?」脱炭素社会の実現に向けて
第22号(PDF:1,686KB) 令和5年9月 地球温暖化対策講座、ファッションと気候変動

第21号(PDF:1,865KB)

令和5年6月 環境展、環境ポスター展、環境ブックコーナー設置と読み聞かせ
第20号(PDF:2,321KB) 令和5年3月 うちエコ診断、住宅省エネ2023キャンペーン
第19号(PDF:2,263KB) 令和4年12月 COP27、気候危機と生物多様性減少
第18号(PDF:2,235KB) 令和4年9月 令和4年度地球温暖化対策講座、草木で作るリース
第17号(PDF:1,987KB) 令和4年6月 環境の日&環境月間、熱中症とその予防
第16号(PDF:2,240KB) 令和4年3月 「温対法(地球温暖化対策の推進に関する法律)」の改正について、家庭で生ごみ肥料を作ってみよう
第15号(PDF:1,558KB) 令和4年1月 COP26、省エネ懇談会
第14号(PDF:814KB) 令和3年9月 水素エネルギー、クールチョイス
第13号(PDF1,279KB) 令和3年6月 環境月間、日本の温室効果ガス削減目標、環境省公式SNS、アスまるくんクイズ
第12号(PDF:897KB) 令和3年3月 第3期大分市地球温暖化対策実行計画、緩和策・適応策
第11号(PDF:1,518KB) 令和3年1月 2050年カーボンニュートラル、LED照明
第10号(PDF:2,380KB) 令和2年10月 レジ袋有料化、4R推進、環境講演会、委員紹介
第9号(PDF:763KB) 令和2年6月 地球温暖化と感染症、熱中症に注意、委員紹介
第8号(PDF:415KB) 令和2年3月 初雪観測、COP25、委員紹介
第7号(PDF:453KB) 令和元年12月 ウォームビズ、海洋プラスチック問題、委員紹介
第6号(PDF:531KB) 令和元年9月 エコドライブ、2100年未来の天気予報、委員紹介
第5号(PDF:574KB) 令和元年6月 環境展、省エネ懇談会
第4号(PDF:915KB) 平成31年3月 食べきり!おおいた3010運動、環境副読本、SDGs、委員紹介
第3号(PDF:544KB) 平成30年12月 電気自動車(EV)で電力供給、市の環境教育、委員紹介
第2号(PDF:415KB) 平成30年9月 ミツロウラップ、うちエコ診断、大分市地球温暖化対策講座、気候変動適応法、委員紹介
第1号(PDF:391KB) 平成30年6月 地球温暖化対策おおいた市民会議紹介、環境月間、クールチョイス、委員紹介

 

地球温暖化対策おおいた市民会議の取り組み

市民会議は、現在34人の委員で構成されており、その内訳は学識経験者、市民および市民団体の代表者、事業者、行政となっています。

市民会議では、全体会議、普及啓発部会、実行計画推進部会の各会議を年2回開催し、地球温暖化の原因となる温室効果ガス削減に向けた各種の取り組みを積極的に推進しています。

  • 環境展、環境ブック読み聞かせ運動、環境講演会への参加
  • 出前授業(小中学校対象)、省エネ懇談会(一般対象)、地球温暖化対策講座(一般対象)の講師      
  • クールビズ運動、ウォームビス運動への参加
  • 大分市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の改定作業等

お知らせ

  • 地球温暖化対策講座(年1回)
    市民の皆さまを対象に地球温暖化に関する講座を実施します。講師は地球温暖化対策おおいた市民会議委員です。講座では、地球温暖化やその対策のお話を委員から聞くことができ、皆でエコグッズを作成するなど楽しく学べる内容となっています。
  • 省エネ懇談会(随時募集)
    自治会やふれあいサロンを対象に実施しています。会場をご準備していただければ、環境対策課職員(または地球温暖化対策おおいた市民会議委員)が講師となり出張講座を行います。内容は、温暖化対策につながる省エネ生活についてお話します。開催は無料です。お気軽に環境対策課(097-537-5758)までお申込みください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部環境対策課脱炭素社会推進室

電話番号:(097)529-7243

ファクス:(097)538-3302

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る