ホーム > 環境・まちづくり > 道路・交通 > バイシクルフレンドリータウンの創造 > 大分市が「『自転車通勤推進企業宣言』プロジェクト」の宣言企業に認定されました

更新日:2022年9月28日

ここから本文です。

大分市が「『自転車通勤推進企業宣言』プロジェクト」の宣言企業に認定されました

自転車通勤を積極的に推進する事業者の取り組みを広く発信し、企業活動における自転車通勤や業務利用の拡大を図ることを目的に国土交通省自転車活用推進本部が実施している「『自転車通勤推進企業』宣言プロジェクト」の宣言企業(団体)として、大分市が認定されました。 宣言企業認定証

 

認定を受ける目的

大分市では、「バイシクルフレンドリータウン~自転車が似合うまち~の創造」に向けて、さまざまな自転車施策を展開しています。その一環として、企業における自転車通勤・自転車の業務利用を促進するに当たり、まずは大分市が一事業所として率先して取り組む姿勢を示すため、本制度の認定を受けました。

認定日

2022年(令和4年)2月22日(火曜日)

職員の自転車通勤等の現状

職員用駐輪場、シェアサイクルポートの設置

大分市役所第2庁舎の1階に職員用の駐輪場を設置しています。また、大分市役所や大分市保健所など、庁舎の周辺に「おおいたサイクルシェア」のポートを設置し、シェアサイクルの利用を促進しています。 市役所職員用駐輪場

自転車通勤者の割合の推移

自転車通勤者に対する通勤手当の支給をはじめ、自転車の利用促進や安全利用の啓発等を目的に発行している庁内広報紙「ジテツウ」の発行等により、平成17年度と令和3年度を比較すると自転車通勤者の割合が約2倍に増えています。 庁内広報誌ジテツウ
市職員の自転車通勤者の推移

職員向けの交通安全教育

職員約4,000人(正規職員、再任用職員および会計年度職員の一部)を対象に庁内ネットワークシステムのアンケート機能を活用して、自転車利用の実態調査と自転車ルールに関するクイズを通じた交通安全教育を実施しています。

「『自転車通勤推進企業』宣言プロジェクト」とは

目的

自転車通勤を推進する企業・団体に対する認定制度の創設により、自転車通勤を積極的に推進する事業者の取り組みを広く発信し、ひいては企業活動における自転車通勤や業務利用の拡大を図ることを目的としている。

宣言企業とは

自転車通勤を認めている企業または団体であり、宣言企業の認定基準を満たす企業または団体を、国土交通省の自転車活用推進本部事務局および自転車活用推進官民連携協議会で審査を行い、自転車活用推進本部長(国土交通大臣)が認定したものをいう。

【認定基準】

  • 2人以上の従業員がいて、日本に所在があること
  • 自転車通勤を認めていること(社内規程・規約・規則等を整備)
  • 自転車の利用に関する取り組みの実施状況を示せること(従業員の自転車通勤のための駐輪場を確保していること、自転車で通勤する従業員向けの安全教育を年1回以上実施していること等) など

宣言企業に認定されると、「自転車活用推進官民連携協議会」のサイトに自転車通勤を推進する企業・団体として企業・団体名が紹介される。
(URL https://www.jitensha-kyogikai.jp/project/#section1
また、自社のホームページや名刺等に宣言企業の認定ロゴマークが使用できる。

宣言企業の認定ロゴマーク

認定企業・団体数

51(うち自治体8団体) ※令和4年9月時点

お問い合わせ

都市計画部都市交通対策課 

電話番号:(097)537-5690

ファクス:(097)536-7719

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る