ホーム > 健康・福祉・医療 > 健康・保健・衛生 > こどもの健康 > すくすく赤ちゃんルーム(育児教室・9月開催分)をご利用ください

更新日:2024年7月20日

ここから本文です。

すくすく赤ちゃんルーム(育児教室・9月開催分)をご利用ください

1.対象者

生後満6カ月から11カ月までの乳児と保護者(毎月1回、1歳になる月まで参加できます。)

対象児の生まれ月 令和5年9月~令和6年2月

2.料金

無料

3.内容

親子遊び、健康講話など

4.時間

午前10時~11時30分

5.会場と日程

会場 曜日 開催日

大分市保健所3階 A

 

第3月曜日

9日

9月は第2月曜日

大分市保健所3階 B 第3金曜日

20日

大分南部公民館 2階和室

第2金曜日

13日

明治明野公民館 2階和室 A

第2水曜日

11日

明治明野公民館 2階和室 B

第4水曜日

25日

原新町こどもルーム

第3水曜日

 18日   

鶴崎市民行政センター3階 A 

第2火曜日

10日 

鶴崎市民行政センター3階 B

第4火曜日

24日

大在市民センター 2階

第4金曜日

27日 

坂ノ市市民センター2階

第3火曜日

17日 

稙田市民行政センター2階 A 

第3木曜日

19日 

稙田市民行政センター2階 B

第4木曜日 26日 

大南市民センター2階

第2木曜日

12日

6.申込期間

令和6年8月1日(木曜日)~10日(土曜日)

7.申込方法

下記の内容を記載し、申込期間内に子育て交流センターまでメールでご応募ください。

子育て交流センターアドレス:kosodatekoryu@city.oita.oita.jp

  • 件名「すくすく赤ちゃんルーム申込み」
  • 希望会場(第3希望まで)
  • 住所
  • 乳児の氏名(ふりがな)
  • 乳児の生年月日
  • 参加される保護者の氏名
  • 電話番号

【注意事項】

1.申込みは先着順となりますが、現在お申し込みが多いため、会場によってはご参加いただけない場合がございます。ご了承ください。

2.託児をご利用になりたい方は、きょうだい児のお名前と年齢も一緒にご記入ください。

8.その他

  • 会場および日程については、申込み締め切り後、メールで返信します。
  • 同じ会場での継続参加になります。
  • 申込みにより、参加が決定したら、再度の申込みは不要です。
  • 教室当日に体調がよくない場合は、参加はご遠慮ください。

お問い合わせ

子どもすこやか部子育て支援課子育て交流センター

電話番号:(097)576-8740

ファクス:(097)544-5651

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る