ホーム > 健康・福祉・医療 > 高齢者の方へ > 生活支援サービス > 長寿祝金(祝品)についてお知らせします

更新日:2021年4月12日

ここから本文です。

長寿祝金(祝品)についてお知らせします

市内に3カ月以上居住している高齢者に、祝金(祝品)を贈呈します。

祝金

満90歳・・・20,000円

支給時期・方法

誕生月の翌月末に口座振込

申請方法

誕生月の前月中に振込口座届出書を送ります。その届出書に口座番号等を記入し、誕生月末までに返信用封筒で長寿福祉課へ郵送してください。

満100歳・・・100,000円

支給時期・方法

誕生日より1カ月以内に口座振込

※令和3年度より、訪問時の贈呈から口座振込に変更します。

なお、祝福訪問は、これまで通り行います。

申請方法

誕生月の2カ月前に振込口座届出書を送ります。その届出書に口座番号等を記入し、指定の日付までに返信用封筒で長寿福祉課へ郵送してください。

祝品

101歳以上(9月1日基準日)・・・祝品

支給時期・方法

毎年9月に配送します。

お問い合わせ

福祉保健部長寿福祉課 

電話番号:(097)537-5679

ファクス:(097)548-5387

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る