更新日:2025年10月10日
ここから本文です。
マイナ保険証(健康保険証の利用登録がなされたマイナンバーカード)をお持ちの方が利用登録の解除を希望する場合は申請が必要です。
大分市国民健康保険にご加入されており、マイナンバーカードに保険証利用登録をされている方
※社会保険等に加入されている方は申請できません。利用登録の解除を希望する場合はご加入されている医療保険者等にお問い合わせください。
受付後、その場で資格確認書を交付いたします。
1.本人確認書類(運転免許証やマイナンバーなど)
1.本人確認書類(運転免許証やマイナンバーなど)
2.委任状
本庁舎1階 9番窓口、各支所、本神崎・一尺屋連絡所
午前8時30分~午後6時(ただし各支所、本神崎・一尺屋連絡所は午後5時15分まで)
(土、日、祝日および12月29日から1月3日を除く)
マイナ保険証解除の申請へ(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)
解除希望者のマイナンバーカード(表面)の画像
1.本人確認書類(運転免許証やマイナンバーなど)のコピー
2.マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書(PDF:49KB)
(記載例)マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書(PDF:61KB)
〒870-8504
大分市荷揚町2番31号
大分市国保年金課 賦課・資格担当班
事前にマイナポータル等で、ご自身のマイナンバーカードがマイナ保険証として利用登録されていることをご確認のうえ、申請していただきますようお願いいたします。
オンラインまたは郵送での申請受付後、約1~2週間程度で資格確認書を世帯主様宛てに特定記録郵便にて送付いたします。お急ぎの方は市役所、支所の窓口でお手続きいただきますとその場での発行が可能です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。