ホーム > くらし・手続き > その他(くらし・手続き) > 大分市ウクライナ避難民支援義援金にご協力ください
更新日:2025年3月12日
ここから本文です。
大分市では、今般のロシアによるウクライナへの軍事侵攻により、ウクライナから避難された方への生活支援等に活用するための義援金の募集を行います。市民の皆さまの温かいご協力をお願いします。
令和4年4月19日(火曜日)~当分の間
本庁舎3階国際課
各支所(鶴崎支所、大南支所、稙田支所、大在支所、坂ノ市支所、佐賀関支所、野津原支所、明野支所)
※受付時間は、各設置場所の開庁・開館時間内の取扱いとなります。
市民の皆さまから寄せられた義援金は、まず本市に避難された方に生活支援として活用します。
本市に避難された方がいない場合については、別途ウクライナへの支援に活用することとし、大分県や県内のウクライナから避難された方がいる自治体に配分し、避難された方の生活支援として活用させていただきます。
※本義援金は税法上の寄附金控除の対象外ですので、予めご了承ください。
※「受領証」が必要な方は、募金箱設置場所にてお申し出ください。ただし、募金箱に投函後の発行は出来ませんのでご注意ください。
※銀行振込をされる方で「受領証」を郵送で受取希望の方は、事前に住所、氏名、電話番号、寄附日、寄附額をお電話(097-537-5602)でお知らせください。(銀行振込の確認が取れ次第、こちらから受領証を送付します。)
※「受領証」は、再発行出来ませんので、大切に保管してください。