このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
大分市
防災・緊急情報
防災緊急情報を開く
Foreign Language
Select Language
ホーム > くらし・手続き > ペット・動物関連 > 適正飼養・マナー > 大型犬を飼っているみなさんへ
更新日:2012年5月2日
ここから本文です。
平成24年5月1日 他県で土佐犬が人に危害を加える事件が発生しました。
このような事故は、全国で発生しています。
下記の犬種は特に制御が難しいため、厳重な管理が必要です。
【土佐犬/ピット ブル(アメリカン ピット ブルテリアまたはアメリカン スタッフォードシャー テリア)/紀州犬/ジャーマン シェパード/ドーベルマン/グレート デン/秋田犬/ロットワイラー/マスティフ】
事故の防止のために、正しい飼い方の徹底をお願いします。
関連リンク
福祉保健部衛生課大分市動物愛護センター
大分市大字廻栖野3231-47(おおいた動物愛護センター内)
電話番号:(097)588-2200
ファクス:(097)588-2210
1:見つけやすかった
2:見つけにくかった
3:どちらとも言えない
1:わかりやすかった
2:わかりにくかった
1:参考になった
2:参考にならなかった
適正飼養・マナー
ページの先頭へ戻る