ホーム > 市政情報 > 選挙 > 投票日に投票できないとき > 入院・入所中の病院や老人ホームなどでの不在者投票
更新日:2024年11月15日
ここから本文です。
入院中の病院や入所中の老人ホームなどが不在者投票の指定施設(都道府県選挙管理委員会が指定した病院など)になっている場合は、その施設で不在者投票ができます。
指定施設の場合、投票用紙の請求は、本人の依頼に基づき、施設の長が代わりに行いますが、本人が直接請求することもできます。
現在、入院・入所中の施設が不在者投票のできる施設かどうか、また、不在者投票の具体的な手続については、各施設の担当者におたずねください。
※投票の秘密は守られますのでご安心ください。