借りている土地・建物の評価額や税額を知りたい(証明書を取りたい)
固定資産の評価額等は本人(納税義務者)以外が証明書を取得するには原則として委任状が必要です。
ただし、土地・家屋を借りている方(借地・借家人)でそれについて対価を支払っている方は証明書を取得することができます。
必要書類
・借地・借家人であることが分かるもの。例:賃貸借契約書
・直近の対価(家賃)を払っていることが分かるもの。例:領収書や通帳
※いずれもコピーでかまいません。
・法人が借りている場合で代表取締役が証明書を取得する場合は法人印もしくは法人の登記事項証明書が必要です。従業員等が申請する場合は法人印の押してある委任状が必要です。
その他
・借地人は土地のみを、借家人は土地・家屋両方を取得できます。
・賃貸借契約書等に地番の記載がない場合は物件特定のために時間がかかります。
・共同住宅(区分登記されていない建物)の場合は一棟の証明となります。
関連情報